10ヶ月の息子がハイハイできず、後期健診で運動発達遅滞と言われました。成長に不安を感じています。他のお子さんはどう成長したでしょうか?
10ヶ月直前でハイハイできない息子、後期健診で要観察と言われました…
10ヶ月直前で乳児後期健診に行ってきました。
生後9ヶ月後半でずり這いができるようになり、ハイハイや掴まり立ちはまだできません。
座らせると安定していますが、ハイハイから自分で座ることもまだできません。
ずり這いからお尻を上げるポーズは家でよくしているのですが💦
健診では下半身の筋力が弱く、軽度の運動発達遅滞で要観察と言われました🥲
1歳になる頃また来てくださいとのことでした。
発達が遅いとは思っていたものの、個性の範囲と言ってもらえると思っていたので余計心配になりました。
運動発達遅滞で検索すると、精神発達の遅れのことまで出てきてますます心配になってしまいました。
その結果を見ると、
・模倣しない(パチパチ、バイバイなど)
・どうぞ、やめて、などまだ分からなさそう
といった息子の様子が、これまでは個性の範囲と楽観視していたのですが、精神的にも遅れてしまっているのかな?と感じたりしています。
ハイハイが遅かったお子さんはその後どのように成長されましたか?
健診から帰宅し、色々調べれば調べるほど私は心配が増えましたが、ニコっと笑いかけてくれる息子は健診前と変わらず可愛いです🥲
文章にまとまりがなくてすみません🙇♂️
- はじめてのママリ🔰(妊娠18週目, 2歳2ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
私の友達の子は1歳8ヶ月まで寝返りしかしなかったのですが、何事もなく歩いて6歳の今は元気にダンス習ってます🥹(病院の先生には何度も色々言われたみたいです)
特に療育的なのも通っておらずでした😌
ママリ
友人が下半身の筋力が弱いということで1歳半からリハビリのため入院してました❣️
寝返りから歩くまでの過程が遅めで1歳半まで様子見て、歩けないということでリハビリしてました😊
けど、それからはしっかり歩けるし、走れるし、発達面も問題ないです😊👌むしろ賢い😄‼️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
入院してリハビリされていたのですね!
色々なケースがあるのだと勉強になります。
リハビリの成果が出て何よりですね🙏🏻✨
ありがとうございました!- 6月30日
にかいめのママリ
上2人が1歳近くにハイハイしました!
2人とも1歳5ヶ月頃に歩きだしました。
お座り⇄ずり這いはやり方を教えてましたよ!
1番上は言葉も遅く、話したのが2歳半頃でした。
逆に真ん中は1歳半にはなんか話してて会話ができてました(親だからわかるような感じです。)
今現在、上はASDですが、知的には問題ありません。
真ん中は定型児です。
運動能力で言うと
上は片足立ち5秒が4歳半でできなくて就学前健診で引っかかり、療育してました。
今では8歳、他と比べれば走るのは遅いかな😅
真ん中は早くに片足立ちできるし、4歳半頃にはスキップもしてました。
赤ちゃんの時の歩くまでは上2人とも一緒でしたが、発達障害と定型発達、どちらのパターンもあるので、まだまだですよ!
ちなみに末っ子もどうぞ、やめてはわからないです。
模倣はバイバイはしませんね、パチパチ👏は自分が遊びでしてるだけです。
ずり這いからお尻をあげるポーズしてるなら、もうすぐだと思いますが、ずり這いにも種類があって、身体の緊張が強いと片方の手や足使ってないとかあるみたいです!
YouTubeにあるので見てみるといいかもしれません(^^)
末っ子はバタフライずり這いだったのだ腰を持ち上げて、ハイハイポーズを促してました!
-
はじめてのママリ🔰
とても詳しくありがとうございます🙇♂️✨
お子さんお2人の成長過程、とても参考になりました🙇♂️🙇♂️
この先どうなることやら、親は少しヤキモキしてしまいますが気長に見守ろうと思います😮💨
ずり這いの種類に感じでyoutubeがあがっているのでしょうか?
探してみます、ありがとうございます❣️- 6月30日
-
にかいめのママリ
何かできることないかな!って焦ってしまいますよね💦
あと、ハイハイはしなくてもいいと言う方とした方がいいと言う方、両論で困りますよね。
もしハイハイさせたいならですが…なるべくつかまり立ちをさせない部屋の環境を整えるといいですよ!
あと、裸だとお腹が冷たくて四つん這いになる場合があります!わざと裸にしてもいいかもしれません!
つかまり立ちの練習は
親の膝を椅子にして跨らせて、赤ちゃんを両足きちんと付けさせて、脇の下を持って、親が膝たちをするように、赤ちゃんを立たせるといいようです!
言葉での説明難しい!伝わりますかね💦- 7月1日
退会ユーザー
十ヶ月ときお座り安定しなかったです。
一歳までに出来れば良いといわれ、一歳までに何とか出来るようになりましたが座りかた可笑しく足を前に出して座ること出来ませんでした💦
運動面発達かなりおそかったです。
パチパチ、どうぞなく。
やめてなど分からなかったです😅
そこのところはこれから覚えていくとおもいます。
ハイハイ11ヵ月からしました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
やはり1歳が1つの区切りなのですね🤔
我が家も気長に見守ろうと思います🙇♂️❤️🔥- 6月30日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
その後すっかり追いついたのですね🙌🏻✨
ダンスまでできるようになるなんて充分すぎるほどの発達ですね❣️