
コメント

さらい
10か月まで口から垂れ流しでした。なのでいいのかな?

まめ
うちと同じ過ぎて😂
うちもつい先々週まで始めて1ヶ月経つのに良くて4口くらいしか食べませんでした!
かなり参ってましたが食べないからこそ2回食にしてみたり、量を完食することよりもとにかく色々な食材に慣れることを目標にして硬さも粒感も少し進めたら80g完食出来るようになりました👏
1ヶ月経ってて食べる量少なくても特別嫌がったりしないなら2回食にしてもいいと思います😊
完食してくれないと傷つくので出す量も少なくするとまだ気持ち的に楽です😂
-
はじめてのママリ🔰
えー!!凄い!!
インスタとかで80g完食とかいうのを見て、小さじ1って5gだよね😭!?本当に食べるようになるの?って思ってました。
色々な食材に慣れる🥬ですね。私もその気持ちでやってみます😄食べやすくとろみを付けたらいいかとか思ってましたが、硬さや、粒感も気にしてみますね。
ありがとうございます✨️- 6月29日
-
まめ
グッドアンサーありがとうございます🥹💞
うちも本当にこの間まで小さじ1すら食べてないじゃん…って日ばかりで、ベビーフード売り場で持ち歩き用のランチボックスとかレトルトパウチ見てうちの子はこんなの食べきれる日はいつ来るんだろうって本当に病んでました💦
手作りもベビーフードも食べなくて毎日捨ててたんですが保育園の見学に行ったときにとにかく色々な食べ物を試す用言われてやってみたらヒットしましたよ✨
その子によると思いますがうちはドロドロすぎて嫌だったみたいで上手にアムアム食べてます😊
赤ちゃんせんべいで掴み食べの練習もおすすめです👶🤍- 6月29日
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ気持ち分かります😭😭私は他の子の投稿を参考に見てると、本当に同じ月齢なの!?って感じで病みます(笑)見なきゃいいんですが😅
子によりけりですね!
私も1度試して見ます!
ありがとうございます✨️- 6月30日

ママリ
アレルギーチェックが出来てたら大丈夫です!
離乳食はお供え物だと思って…笑
そのうち食べるようになりますよ~!
-
はじめてのママリ🔰
そうですね😊
お供え物(笑)
そう思えば気が楽です✌🏻
ありがとうございます✨️- 6月29日

まーみ
全然食べてくれない時期があり、その後バクバク食べ始め、今は食べムラです😂
いつかは食べると思うのでちょっとでも口に入れたらOK!と思ってます😊
-
はじめてのママリ🔰
食べる子はずっと食べるわけでもないんですね!その子によってタイミングもバラバラなんですね🍚✨️
そう思って頑張ります!!- 6月29日
はじめてのママリ🔰
それであれば、子供のタイミングで大丈夫ですかね☺️
ありがとうございます!