※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめぴよ
子育て・グッズ

100均のお食事エプロンについて相談です。使い心地はどうでしょうか?近所にはダイソーとセリアがあります。3COINSはないです。

100均のお食事エプロン使っている方いますか?
最近離乳食を始めたばかりで、今はガーゼで何とか対応していますが、そろそろ購入しようと思っていました。

高いものを買っても嫌がって使わなくなったら困るので、最初は100均で買おうかなと思うのですが使用感はどんな感じでしょうか?

近所にはダイソーとセリアがあります。
3COINSはありません💦

よろしくお願いいたします🙏✨

コメント

二児まま

形から入るタイプなので
最初は高い物買っていましたが
最近はもうダイソーです!
捨てるにしても気にせず
捨てられるので🥹🙌🏻

  • まめぴよ

    まめぴよ


    回答ありがとうございます😊
    やっぱり気兼ねなく使えるのがいいですよね😅
    ダイソーのどのタイプのエプロンを使っていましたか?

    • 6月28日
  • 二児まま

    二児まま

    ディズニーの使ってます🥹❤️

    • 6月28日
  • まめぴよ

    まめぴよ


    ペラペラのエプロンでしょうか😅?
    近所のダイソーにはシリコン素材のものしか見当たらず…
    店舗によるかも知れませんが、ディズニーのがあったか記憶がなくて💦

    • 6月28日
ママリ

ダイソーのシリコンの200円のやついいですよ! ひっくり返してつけると受け止める部分が大きくなって便利です

  • まめぴよ

    まめぴよ


    回答ありがとうございます✨
    100均だからどうかなぁと思ってましたがいいんですね!
    試しに1つ購入しようと思います😊

    • 6月28日
もも太郎

下の子はダイソーのシリコンの使ってます☺️✨たぶん2年くらい使ってます👍

上の子の時にはダイソーにシリコンのはまだなくて、ペラペラの使ってたけど、シミは取れなくなるし、マジックテープはダメになるし、バイアステープ?のあたりカビるしで何度買い替えたか…………😭

  • まめぴよ

    まめぴよ


    回答ありがとうございます✨
    2年も持っているんですか😳!?
    100均なのに優秀ですね🤣!!
    購入してみたいと思います❣️

    • 6月28日