![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供から感染症をうつされることが多く、体調不良で仕事を休むことも。免疫力が低下しているのか、他の方はどうしているのか気になる。
子供の風邪やら感染症をほぼ毎回うつされます。
こんな人、私だけでしょうか?
子供の症状が軽い時(鼻水だけとか)は少し喉がイガイガする程度ですが、高熱でなくても発熱したり咳がひどい時などは私も同じような症状になって苦しみます。
胃腸風邪だけはなぜか大丈夫でした。
復帰してるので、子供の看病に有給使いたいのに、既に3回ほど自分の体調不良で休んでます…
夫も毎回ではないですが2/3くらいうつされてます。
妊娠前はそんなに頻繁に風邪ひく体質でもなかったのに、参ってしまいます。
保育園から帰宅したら、手洗いと足拭きと着替えをさせ、親も部屋着に着替えています。
マスクをして看病したこともあったのですが、うつされてしまいました。
なるべく自炊するようにして、そこまで不健康な生活をしてるつもりもないのですが、免疫力がおかしいのか…
みなさん一体どうされてるのでしょうか?
- りん(3歳5ヶ月)
コメント
![もんぷち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もんぷち
私のことかと思うほど書かれてること一緒です💦
胃腸炎は何故か毎回移らないんですけどあとは全部移る😢
薬剤師さんにボヤいたら子供が大きくなったらお母さんも移らなくなるからと言われました。。
もう働くことは諦めました😢
ほんとつらいですよね😓
![kaa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kaa
とりあえずはりんさんがマスクと手洗いを徹底するしかないかなと😵1歳だと子どもにマスクはできないですもんね😣私もよくうつっていましたが、最近は上の子が風邪気味になった瞬間、子どもも大人もマスク、手洗いや消毒を徹底するようにしてからはほとんどうつらなくなりました✨
-
りん
風呂以外はマスクしてたけどうつったこともあり…潜伏期間あるから難しいですよね
せめてもの抵抗で次からはしようと思います- 6月29日
![みゃおみゃお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゃおみゃお
私は逆に何も移ったこと無い人です💦
自分でも不思議なぐらいに…仕事も自分の体調不良で休んだ事は一度もないです😅笑
特別やってる事は無いですが、ちょっとしんどいなーと思ったらめちゃくちゃ早く寝ます🥺
-
りん
健康で素晴らしいです!
- 6月29日
りん
本当にきついです、、
大きくなったらベッタリじゃなくなるからうつりにくくなりますよね笑