※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶらうん
子育て・グッズ

小学一年生の息子はマイペースで、周りに迷惑をかけることも。ボールを受け止めることができないこともあり、先生から発達の相談や検査が必要かどうか相談したいと思っています。

小学一年生の息子がいます。今日、保護者面談でした。
先生から息子は結構なマイペースと言われてしまいました。許容できるマイペースという枠からはみ出てしまうこともあるらしく、周りに迷惑をかけてしまうこともあるようです。
(給食当番の準備が遅く、周りも準備できなくなるなど)
どうやらワンテンポ遅いようです…。

また、こだわりが強いと先生は感じるそうで、先生が言っても頑なに曲げないことがあるそうです。
具体的には、体育の時間にボール運動をしたそうですが、息子は投げるのは問題なくできても、ボールを受け止めることができなかったそうです。
先生が言ってもやらなかったそうで。
息子が言うには跳ね返ってくるのを受け止めるのが怖いと言っています。

友達関係では特に問題なさそうで、休み時間は友達と遊んでいるようです。
学習面ではピカイチ?らしく、国語も算数も問題なく出来ていて文章を作って書くのもよくできているそうです。クラスではムードメーカーみたいな感じになっているらしく、お笑い担当?みたいな感じで、息子がちょっと天然なことを言ってみんなが笑ってなごんでいるそうです。

息子には周りに迷惑をかけないようにみんなに遅れないようにしないといけないよと話して、息子は明日から気をつけると言っていました。先生からこのように言われたら発達の相談や検査などした方がいいと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

一年生の息子がいます。
なんとなく似たような感じで私も悩んでいます。
うちもこだわりが強く
うちの場合は、友達と揉めることがみたいです。(本人からの話です)
学習は、満点ですね!

末っ子でワガママなところもあるので
個性なのか特性なのか…悩みます。

知り合いの心理士さんに相談したら
発達検査に行くと
大体病名をつけられるよ。と言われました。
例えば

みんなに馴染みにくい
とか
神経質で心配性と言ったら。
病名つけられちゃうし。と。
個性と特性
難しいですよね。

  • ぶらうん

    ぶらうん

    似たような感じなのですね。息子もワガママで、疲れていたりすると余計酷くなります😅
    最近眠い眠いと家でも学校でも言っているみたいで、ボーッとしちゃうのもあるのか…それとも何か発達に問題があるのか…。

    発達検査に行くだけで病名つけられてしまうんですね…。みんなある程度は特性を持っているかと思いますが、程度の問題というか、それで困っていなければ個性ということで診断の必要もないんですかね…。
    息子はマイペースで周りに迷惑をかけちゃうこともあるようなので、診断してもらった方がいいのか、まずは家庭で注意して様子を見た方がいいのか…。

    家庭では特に困っていることはないですか?

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家庭でも不安が強く
    怖がりで

    それなのに学校が終わると姉と公園に行き母親は自宅で待機です。
    かなり自分の意見を通したがるので
    今日も、注意しました。
    あとは、予定変更すると癇癪?泣く?で
    面倒くさいときがあります。

    • 6月28日
  • ぶらうん

    ぶらうん

    息子も怖がりなところがあり鉄棒など中々できるようにならないです😅
    怖いと思ってしまう事は例え先生に言われたとしてもできないみたいです💦

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります。
    うちは、できないことをやらない傾向があります。
    失敗したくない
    笑われたくない。等かと思います。

    ちょっと指摘すると
    怒った!怒った!と
    怒っていないのに言うし。
    マイペース?で登校班にもついていけず送って行っています。

    お調子者で、加減がわからずハメをはずしたり。

    昔なら、マイペースで元気な子。

    いまは、大丈夫?と
    不安になりますよね。

    • 6月29日
  • ぶらうん

    ぶらうん

    息子もです。
    できないからやらない、やらないからできないの悪循環です。

    登校班はあると安心ですがあったらあったらで大変ですよね💦
    高学年の子もいるでしょうし、足の速さも違いますしね。
    息子は朝は登校班ないのでいいのですが、下校班では歩くのが遅いと他の子から何回か苦情を言われています😅
    普通に歩くと速いんですが、荷物が多かったり、ランドセル等が重いと感じて遅くなってしまうみたいで…。
    他の子も重いのは一緒なのですが😅

    学校からは何か言われていたりしますか?🤔

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

お話をうかがってる分には、発達検査などは必要ないと思います🤔
マイペースな子はまあまあいますし、先生も検査してほしいならそれっぽいことを伝えるのではないでしょうか。

  • ぶらうん

    ぶらうん

    検査は必要なさそうですかね。
    マイペースで周りに迷惑をかけてしまうことがあるようですが…😂
    先生からは、それっぽいことは言われませんでした。
    小学校だと必要だと思ったら先生も言ってくれますかね🤔

    • 6月29日