※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが寝言泣きをすることはありますか?3日前から毎晩、泣きながら喋るようになりました。お腹をトントンすると落ち着くことも。寝ている間に泣いているので心配です。

【生後3ヶ月の赤ちゃんが寝言泣きをすることについて】

生後3ヶ月でも寝言泣きってありますか?

1週間前に3ヶ月になった赤ちゃんなんですが、
ここ3日くらい毎晩寝言泣き?をします。

ただ、泣いてるというよりは泣きながら喋っている感じです。

間隔もバラバラで落ち着いた5分後とかにまた泣いたりします。

目を瞑ったまま泣いていて、お腹をトントンすると落ち着くこともあります。

いわゆる寝言泣きなのか、何かを訴えているのか分からないです…。
今までぐっすり寝ていたのに心配です。

コメント

deleted user

成長過程ですかね!

睡眠退行ってやつですよね!
すぐ落ち着く子何ヶ月も続く子
さまざまですが問題ないと思います!

歯の生え始めの前兆とかもあります

  • ママリ

    ママリ

    睡眠退行ってもう少し後かと思ってました💡
    成長過程なら安心です👌🏻🩷
    回答ありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 6月29日
ジジ

うちの子も3カ月頃からたまにふぇ〜っと寝言泣きしてます🙋🏻‍♀️
お出かけした日に多い気がします。

何か訴えたい時はぎゃん泣きすると思いますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    たしかに何かあったらギャン泣きしますよね🤣
    回答ありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 6月29日
こんこん

うちは悪夢見るのか顔赤くなるほどぎゃーんて泣いてその後起きることなくすやぁっ寝てます😅

パチッと目を開けても泣き続けるのであれば、オムツ替えて〜などかもしれないですが、寝ながら泣いてる?のであれば夢かなと思いますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    そんなにギャン泣きだとお母さんもゆっくり休めないですね😢
    いつもお疲れ様です🙇🏻‍♀️

    夢の可能性が高そうです!
    回答ありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 6月29日
ゆうき

うちもこの前初めて寝言泣きしました!
寝てたのに、突然ギャン泣きのように一瞬泣いたのでびっくりしました🤣
すぐ寝たので、怖い夢でも見たのかなって勝手に解釈してます🫣

  • ママリ

    ママリ

    怖い夢で泣いちゃうって考えると可愛いですね😆🩷
    長時間泣いてるわけじゃないので、もう少し様子見てみようと思います!
    回答ありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 6月29日
deleted user

あります!!
うちの子2人とも唐突に「ぴぇ〜〜」って甲高い声で泣いてふにゃふにゃ言ったりします🥹🌷

  • ママリ

    ママリ

    文字に起こすとめちゃくちゃ可愛いですね🤣🩷
    よくある寝言泣きみたいで安心しました!
    回答ありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 6月29日