※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月くらいの方夜は何時に寝ますか?まだ夜間もずっと2時間半〜3時…

生後3ヶ月くらいの方
夜は何時に寝ますか?
まだ夜間もずっと2時間半〜3時間起きなんですが、飲めばすぐ寝ます。朝3時からは1時間とかで起きます。
夜は18時くらいにグズりだし、そこから抱っこで寝てます。起きてもぐずるので、もう夜でいいのか
もう少し起こして置いた方がいいですか?

コメント

ママやん

生後3ヶ月は大体夜中2回起きて授乳してました💦
ちなみにうちはいまだに17時半からぐずぐず始まり、そこからお風呂、ミルクで19時から20時の間には寝ています。
3ヶ月後半くらいから夜間一回になり、朝も6時半くらいまで寝てくれていたのですが、4ヶ月になって引っ越しも相まり、環境の変化からなのか、急に朝方また、3時半〜5時半くらいに起き始めています😂

以前と違うのは、泣かずにご機嫌に起き始め、「もうぐっすり寝ました!スッキリしています!」みたいな感じで起き始めるというところ。笑
「あう〜」とお話が始まり、母はのび太くんがメガネを外したような目でトントンしたりおしゃぶり咥えせたりいまだにしています笑

かといって、夕方は体力がもたないので遅めることはできないし、いまだに頭を悩ませています笑
焦らずゆっくりってところですかね〜?💦

なんの解決にもならずにすみません、ただの共感でした💦

のー

お風呂→ミルク→寝かしつけ
の流れで20:30くらいには寝てくれます

大人でも入浴後1~2時間後に寝ると寝つきがよくなるのと同じみたいです
だんだん夜寝る時間が伸びて、朝5時頃まで寝る日もあります。
途中2時頃起きる日もありますが、抱っこしてゆらゆらしてると再入眠してくれます

あと、うちも夕方はぐずります😅

R

夜はだいたい9時には寝ます!
それまでグズグズしたら、少し寝かせたりしてます!

🐰

19〜20時に寝ますが、18時台に眠そうな感じなら寝室連れて行きます😌