

3人のママ
幼稚園のママ友がよく利用してるみたいですが悪い人はいないとのことです🥵市町村によりますが🥵
でも何かあると怖いので私は一時預かりにします🥵

はじめてのママリ🔰
私は何度もファミサポ利用したことがありますが、嫌な方に当たったことはありません😵子育て終えた親世代の年齢の方が結構多い印象です☺️
結局、ファミサポはボランティアなので、預かってほしい日時と協力会員さんの日程が合えば行けるって感じです☺️
保育園での一時預かりは預けたかった時がコロナ禍で一時保育をほとんどの園が中止してたので、利用したことがないです😵
ファミサポのメリットは、一対一なので感染症がうつるリスクがない、交渉次第で自宅で見てもらえたりするので、移動なし、子供も慣れた環境で見てもらえる。デメリットは、講習受けただけで素人の方もいる。たまに保育士や幼稚園の先生などの免許を持ってる方もいらっしゃいます。
一時保育のメリットは、保育のプロが見てくれる、デメリットは、感染症にうつるリスクがあるですかね😵

はじめてのママリ🔰
ベビーシッターも誰でもなれると思うので同じだと思います😭
預けるなら一時預かりのほうが安心感はありますが、知り合いが預ける度に病気貰ってるのでどっちもどっちかなと🥲
我が家はシッター諦めて家事代行利用してます!
コメント