
園で自分から挨拶しないママがいる。2ヶ月経っても変わらず。子供はしっかりしている。大人は挨拶するけど、変な人もいると感じる。
園に自分からは絶対挨拶しないママいますか?いるという方のみコメントお願いします!また批判はなしでお願いします。
自分から絶対挨拶しない人が園にいます。あとは返事しているんだからいないんだか分からないような人も。しかも同じクラス🤣別に相手の反応見るために挨拶しているわけではありませんが、もう入園して2ヶ月人見知りだか何だか知りませんがいい加減自分から挨拶しなよと思ってしまいます。そのママの子はいつもうちの息子見ると⚪︎⚪︎くーんバイバーイ!と言ってくれるので子供の方がむしろしっかりしているなと思いました😂大人だから挨拶しますが何か変な人もいるなと思いました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

こだ
いますいます!(笑)
なんでそんな頑なに挨拶しないんだろうと思いつつ毎回私から挨拶してます🤣

🫧
いますいます!
知らない人にはしないのに仲良い人だけには挨拶する人も😂
なんかムキになって挨拶してしまいます。笑
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです先生や仲良い人とは普通に話していて😳- 6月28日
-
🫧
現在形しかも同級生にいてダサいなと思ってます😂
しかも子どものことも全然みらずお喋りばかりで
私が遊ぶの手伝ってあげててもみてないのかお礼すらないです😂- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
ダサいですよね!こちらが挨拶すれば一応返してはくれますが私からしないとスルーされます🤣私よりおばさんなのに恥ずかしいと心の中でディスっています😂- 6月28日

ママリ
いますー!!😂
こんなことで気にするのもなぁって思いつつ、なんかつっかかってしまいます😅
ほんと挨拶くらいしてほしいですよね😅
-
はじめてのママリ🔰
私もこんな人のためにいらいらするのも何かなと思いますが挨拶くらいしなよと思います😓- 6月28日

momo
います!!
子どもと同じ歳の子の親ではないんですけど
お迎えが一緒になる事がよくあって、感じ悪いです😌
ただ、先生にはめちゃくちゃ喋ってます😩
そういう人と仲良くなることないので別にいいけど
一緒になっても
もう挨拶しないでおこうって決めてます
-
はじめてのママリ🔰
先生にはよく話していたりするんですよね😓私もこの人とは仲良くなれないなと思いました!- 6月28日

はじめてのママリ🔰
いますねーそーゆー人😅
-
はじめてのママリ🔰
いますよねー😂- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにその人の子供も挨拶しないです😅
挨拶出来ないとかでなく、しないんです😅
親も親なら子も子だなと思いました…- 6月28日

ゆまま
います!別のクラスの親ですが3年間挨拶して返って来ない、あちらからは一切挨拶して来ないのでもうこちらも空気として扱ってます😇
同じレベルに落ちちゃダメ!ってよく言われますけど、朝から嫌な気分になりたくないので自分の機嫌を取るために決めました☺️
-
はじめてのママリ🔰
空気と思いたい!そうそう同じレベルに落ちちゃだめとは言いますが何でこっちが嫌な気分にならなきゃいけないんだて思います😠- 6月28日
はじめてのママリ🔰
いますよね!ほんと頑なです🤣