
コメント

姉さん
タオルなどを入れてあげて
いろいろな向きにさせるしか
ないと思いますᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
でも息子も左向く癖があって
頭の形がとてもいびつで
とっても心配+罪悪感でしたが
大きくなるにつれて
綺麗に元に戻りましたよ\(◡̈)/
1歳8ヶ月の今
あの頃が嘘みたいに普通です!笑
姉さん
タオルなどを入れてあげて
いろいろな向きにさせるしか
ないと思いますᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
でも息子も左向く癖があって
頭の形がとてもいびつで
とっても心配+罪悪感でしたが
大きくなるにつれて
綺麗に元に戻りましたよ\(◡̈)/
1歳8ヶ月の今
あの頃が嘘みたいに普通です!笑
「子育て・グッズ」に関する質問
ワンオペで2人お風呂に入れるのどうすればいいですかー😭 今までは下の子を洗い場の隅でリッチェルのひんやりしないお風呂マットに寝かせて(対象月齢はだいぶ過ぎてますが😅)その間に上の子洗う→私洗う→下の子洗うという…
自分(母)がシルバニアオタクです。 子どもにどこまで共有するか迷っています。 折角持っているならということで家と人形は出してあげていて、細かいパーツは別で保管しています。 夫も2人の共通の趣味なんて最高だからと…
2〜3歳の子どものアイス🍨について! どんなものをあげていて、どのくらいの頻度で、どのくらいの量まで許可してますか? うちはお出かけの時はソフトクリームやかき氷など好きなアイスを好きなだけ(大抵残すので残りを私…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
blue spring
普通になったと聞いて、少し希望が見えました…!笑
強制的に向きかえるの、やってみます。
コメントありがとうございます♡
姉さん
私もめっちゃ心配でしたᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
男の子だと
坊主にするかもしれないし。。笑
あとは向いてほしい方に
お気に入りのおもちゃを置いたり
ママも話しかける時は
向いてほしい方から話しかけたり★