※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

皆さん、知人や義両親宅に泊まったりする機会がある際に、自分が使った…

皆さん、知人や義両親宅に泊まったりする機会がある際に、自分が使った後で脱衣所や洗面所って掃除されますか??

正直私は自分の家ならまだしも(どうせ片付けるのは自分なので)他所の家なら自分の髪の毛とかが落ちたままになっているのは気持ち悪いのでティッシュなりなんなりで掃除してから出るのが普通だと思っていましたが、
義両親が泊まりに来て洗面台も洗面所の床も毛まみれで「えっ!?」て感じになったけれど
そもそも私が神経質なのか?とも思ったり…😂

臨月でかがむのも嫌なんですが流石に陰毛のような毛が脱衣所にたくさん落ちているのが気持ち悪すぎてすぐに掃除してしまいました🤣

皆さん、普段どうされていますか??

コメント

ママリ

わたしもママリさんと同じで絶対掃除する派です。
基本、泊まらせていただいてる場合、また泊まりにきてね!と思って欲しいので、めちゃめちゃ綺麗を心がけます😂

ままり

義実家に泊まってた時は
脱衣所の髪の毛は拾ってました💦
さすがに申し訳なくて😵‍💫😵‍💫
ドライヤーとかするとめっちゃ抜けるし。笑

deleted user

お風呂は隅から隅までしっかりチェックして流すし、ドライヤー後は集めて捨ててます😂!
なのでいつも最後の方に入りたいなあー(義姉義兄嫁より後が最高)とひそかに思ってます😂

リリ

私もママリさんと同じで掃除するタイプです🙂

義実家でも実家でもお風呂入ったら浴室の床を流すし、ドライヤー後は髪を集めて捨てます🙂
家でも夫に厳しく言ってます😅
高確率で忘れてることありますけどね🙄

ままり

実家に泊まりに行った時も排水溝や洗面台の毛は拾ってから出ます^ ^♪

気を遣ってるという意識はなく、当たり前のようにやっていました😅✨

はじめてのママリ🔰

皆様コメントありがとうございました!😆