
近所付き合いに疲れて、挨拶程度でいいと思っています。家族が楽しく暮らせれば、近所はどうでもいいと感じています。
近所付き合いきにしすぎてなーんだかもうだるくてふっきれました!😆笑
今まではどことどこが仲良くてとか気にしてましたけど、距離が近くなればなるほど大なり小なり悪いとことみえてくるし。
だったらいっそ挨拶程度が1番いいやー!と思いました😅
主人はポジティブなので娘が近所に仲良い子できなくたって小学校でお友達できればよくない?と
近所は自由登校ですが、別に近所のこといかなくたって関係ないよ〜!
全然気にすることでもないよ〜!
とにかくご近所とは拗れませんように、、笑
なんだかどうでもよくなりました。笑
家では家族楽しく暮らせれば近所なんてと、、笑
- みやび
コメント

まま
え、その通りですよ!私も近所のあそことあそこ仲良しだな〜とかモヤモヤしてましたが子供が大きくなったら親同士なんてわざわざ会う必要もないし子供も親関係なく仲良しの子と遊ぶようになるし本当関係ないんで!笑

はじめてのママリ
私も最近吹っ切れました😊‼︎
違う人から揉め事聞いて、挨拶程度にしといてよかったー!ったら思いました🤣
-
みやび
コメントありがとうございます😊
近所の人と仲良くしなきゃいけないわけでもないし挨拶程度で全然いいや〜って思ってます😂
拗れるのだけは勘弁ですね😢- 6月28日

ままり。
ほんとそうです!!
子どもだって、やっぱり自分と馬の合う友達作ってきますから👌
-
みやび
コメントありがとうございます〜😊
そう言って頂けて、これで良かったんだと思えるようになりました〜😭- 6月28日

しりり
今現在、近所付き合いで悩んでいたので、読んでいてちょっと気が楽になりました😢
近所の人間関係を気にして悩む時間よりも、家族で楽しく過ごす時間の方が大事ですよね。私も無理せず過ごせる程度におさめようと思います。
心が楽になりました!ありがとうございます🥺
-
ママリ
同じくですー😭
私も近所付き合いで悩んでいて😭
家に帰ってきたくないと思うほど…🫠
お互い頑張りましょう!- 7月27日
みやび
コメントありがとうございます😊
モヤモヤしてる時間が無駄だと思いました🫠
誰と誰が仲良しだろうがどうでもよくなりました😅