
沖縄旅行を計画中だけど、コロナ急増で悩んでいます。沖縄在住の方、状況はどうですか?行くべきか迷っています。
来月、前々から沖縄旅行を計画してたけど、
コロナ患者が急速に増加してるって…🥲
どうしようー。
今キャンセルしたら、キャンセル料8万…
もう本当にタイミング悪すぎる。
コロナ前は毎年必ず夏に沖縄に行ってて、
やっと4年ぶりに沖縄に行けると思った矢先にこれ。
沖縄に住んでいらっしゃる方、やはりコロナそんなにひどいんでしょうか?💦
私が住んでいる県では、コロナのニュースは全く流れなくなった(週1で1週間分の報告が簡単に流れる程度)ので、あまり実感がなくて😅
沖縄行きたいよー。
でも行かない方が良いのかー?
悩ましい😭😭😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ほわ
家族で移動して家族だけで食事するから私は気にしないで行きますね。
昨年沖縄行きましたよー

はじめてのママリ
沖縄住んでいます!
全国ニュースではコロナ患者増えてますって騒がれてますが、沖縄県のニュースではそこまでコロナについて取り上げられてる感じもしません🤣
少し前のコロナが落ち着いた頃と今とで何か変わるところも全然ないです!マスクしてる人はしてるししてない人はしてないし..という感じで、梅雨明けした今は本当に暑すぎて観光客でマスクしてる方あまり見たことないです!!
私もお店や人がいる室内に入る時はマスクしますが、外で歩くときなどは暑すぎてマスクできません😭💦
コロナ増えてるみたいね〜と軽く話にはなりますが、コロナ増えてきたのでマスク着用して下さいなどという所もまだ少ないと思います☺️
なので全然コロナ増えてるね!大変だね!とは県民の間では、少なくとも私の周りでは全く騒がれていませんよ🤣
今まで通りの生活だと思います!!☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私の周りも全然コロナいないんですけど、全国的にコロナ増えてるみたいで、その中でも沖縄だけ桁違いの感染率(?)だったのでビックリしてしまいました😂
今まで通り、コロナ対策はしっかりして楽しもうかなと思います!- 6月30日

はじめてのママリ🔰
北部の病院勤務です。
救急医療は崩壊してるので大怪我とかしなければ、、、。
少し前までは、発熱外来受診できてたのが今は無理ですね。
開院直後に鬼電して、クリニック予約とるしかないです。
昼前には当日受診〆切が多い。
日に換算すると、1000人以上は陽性者でてます。
今回の株は感染力が強く、長引く感じです。
RS、アデノとかも流行ってます。
受診できない前提で、座薬持参がよろしいかと。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
実際に沖縄の病院で働かれている方の情報助かります🙇♀️
やはり旅行中に何かあっても受診が困難な状況なんですね😱
北部のホテルに泊まる予定なので、何かあった時がやはり不安です💦
薬は色々持っていこうと思います!- 6月30日

ママリ
全数把握を辞めた時点で、
気にする必要ないですよ。
移る危険性はあると思いますが、それも見越しての5類です。
行きたいなら行く!
で、考えていいと思います。
もちろん、家族の誰かがなった場合は、取りやめるべきだと思いますが。。。

はじめてのママリ
来月沖縄いきます!
コロナ増えても行きますよ!!
どこにいてもかかる可能性ありますし、、

nnnnNn☺︎(27)
沖縄県民です
確かにコロナやばいみたいです
インスタのストーリーも
大人も子供もコロナだらけです
うちの子のこども園にもいます
どこにいても可能性はあるので
救急病院にかからない怪我に気をつけて私なら楽しみます😂

5児まま
沖縄在住です!
周りでコロナも急拡大してますが、それ以外にもヒトメタ、RS、アデノなどが流行っていて病院がなかなか受診しにくくなってますm(_ _)m
なので、解熱剤などは持参した方が安心かもしれません^ ^
沖縄だいぶ暑いので熱中症などきおつけて下さいね^ ^

はじめてのママリ🔰
沖縄県民ですが、前みたいに沖縄くるな!!と、ピリピリしてる人は少ないと思います!私なら行きますかね😆ですが、周りめちゃくちゃコロナ多いです💦
沖縄梅雨明けしたし、楽しんで下さい☺️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
たしかに、基本はレンタカー移動ですし、人混み避けるために食事もなるべくテイクアウトしてホテルで食べようと思っているので、あまり気にしなくても良いですかね🥹