※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

乳児湿疹対策で保湿剤を塗らない方が良い場合もあるのか疑問です。治る時期や合う合わないの可能性が考えられますか?

乳児湿疹と保湿について

今時の育児において乳児湿疹対策として、「入浴後は保湿剤をたっぷりつける」が常識ですし上の子の時もそうしていました。(黄ボトルのピジョンのローションです)

この度出産した子供の時の沐浴指導では「顔は体を塗ったあと、その手の余韻で薄くつければ良い」と言われてそういう指導をするタイプの人もいるのか~と思っていたのですが…。

たまたま一昨日、バタバタしていてローションを塗り忘れたのですが、乳児湿疹が完治しました💦
そして試しに、昨日もわざと塗らないでみたら再発も無しでした。

たまたま治る時期と重なったのか、うちの子は塗らない方が良いタイプだったのか、ローションが合っていなかったのか、何なのでしょうか??

同じような方を思った方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

成分が合っていなかったとかですかね?
私はこども病院で2枚組のティッシュが1枚だけ張り付くくらいの量を塗るように言われました😊

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうなんですかね?
    そうなると、ピジョンって定番商品だと思ってたので逆に何使えば良いんだろう?という状態です😂
    クリニックさんではベッタリ塗るというよりは薄めに塗るという指導だったんですね!
    やはり塗るのが正解ですよね💦

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはコストコでセタフィル買ってます。
    600gのものが2つ入って2000円くらいだったと思いますが、カナダで皮膚科医さんが作った保湿剤みたいですごい良いです🥹
    ベビー用品って合う合わないあるので大変ですよね😥

    • 6月28日