※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実父が先週亡くなりました。考えないようにしています。優しくて大好き…

実父が先週亡くなりました。考えないようにしています。
優しくて大好きな父、だったわけではありません。

昭和のガンコ親父で超短気、あの時代だったから生きていけたような性格です。お酒タバコパチンコ、飲酒運転で当て逃げしたり、浮気相手のおばさんが家に来たこともあります。朝帰り、帰ってこないこともよくありました。キレない日なんて無かったし物に当たるし母に当たるし、私が今の旦那と同棲したいと話した時も「失せろ!」としか言われず聞く耳を持ちませんでした。仕事は長年こなして、稼ぎも並にはありました。
私は父によく似ていると言われ、短気で几帳面な性格です。自分のことは嫌いです。

数年前に癌が発覚してからはかなり落ち着き、定年退職して穏やかに自宅で過ごしていました。姉も私も子供が2人ずつ居るので、父もかなり丸くなり、昔のように物に当たったり怒鳴り散らかすことはなくなりました。
優しいおじいちゃんとまではいかないですが、一緒に公園に出かけたりしていました。

癌が白血病に移行してからは進行が早く、どんどん元気がなくなり少し動くのでさえ息切れして、緩和ケア病棟に入院していました。モルヒネも投与されて、あまり苦しまずに亡くなったようです。母だけ見ていて、私と姉は駆け付けましたが間に合いませんでした。

顔を見た時ボロボロと泣きましたがその後は葬儀などやることに追われたり、子供達はお構いなしに騒がしいので悲しみに浸る時間はありませんでした。

父の亡くなったあとの写真もありますが、見ようと思えません。思い出に浸って悲しんでもいいと思うのですが、それをすることを頭が拒否します。
街で父と同じくらいの歳の人が孫と一緒にいると父のことを思い出しますが、すぐに思考を停止してしまいます。

これはこのままでもいいのでしょうか。
気持ちの整理がついていないのでしょうか。

コメント

みー

私は実父を急に失ってから、一年半たちます🥹 気持ち凄く分かります😔 昨日久々にテレビで流れた歌聞いて、父を思い出し、泣きました😢 出先でも父に似たような人見かけると、辛い時ありますが、最後の日まで、大好きな蕎麦食べ、タバコを吸い、お酒も前日まで飲めていたことに、それだけは良かったと思っています🥹 父には元々、タバコはやめてほしかったのですが、私が「お父さんは最後の最後までタバコは吸っていたいんだよね?」と聞いた時、頷いたので、それだけ叶えられただけでも救いだったと思ってます🥹 父は男らしく、裏では、何も言わず黙って、そっとタイヤ交換してくれてたり、帰り際は、そっとお米用意してくれてたり、72歳なのに、運転が上手すぎで、駐車する時なんて、プロ中のプロでした😂 一生誰も父には敵わないくらい全てに対して、私の中では一番です🥹 父には約束しました。お父さんの意思を引き継いで、常に誰かを裏で支える存在である事··お父さんの話になったら自慢していくからね(笑)··と🥹 
実実家に帰った時、電話の受話器がピーピーと音するので見たら、勝手に少し受話器が上がっていて、秒数もカウントされていて30秒たっていたのを見て、お父さんの仕業で、ちゃんと傍にいて見守っているよ···と教えてくれたように思えて安心しました🥹(こういう話苦手だったらすみません😖)なので、はじめてのママリさんの事もきちんと見守っていらっしゃると思うので大丈夫です🥹 
実両親を失うと一年は、ボーとして、何かが抜けてしまったりするので十分に気を付けてくださいね🥹 私は運転も危ないと判断したので、怖くて一年は運転しなかったです😖 これから色々落ち着くまで行事は山積みですが、四十九日まで、実父さんが、極楽浄土にきちんと行けるように、手を合わせてあげるといいですよ☺️ 今は常に実父さんの事を考えてしまう為、他を忘れてしまう事あると思いますが、それが普通なので大丈夫ですからね☺️ 体だけは無理しないように気を付けてくださいね☺️