
義理親との関わりを避けたい女性が、旅行の誘いにどう対処すべきか悩んでいます。夫は状況を理解していますが、はっきり言えないようです。どうするべきでしょうか。
過去の言動や行動から義理親が無理になってしまいました。苦手を通り越していて極力関わるのを控えたいです。
義理親から旦那にラインが来て、旅行に行こうと誘われています。
しかも、こちらが了承していないのに有無を言わさないかんじで日程の候補を送ってきて、勝手に事を進めようとしてきます。(いつもこんな感じです)
皆さんだったらどうしますか?
我慢して行きますか?
なんとかして断りますか?
夫は私が苦手なことを知っていて、義理親の誘い方が強引なのもわかってはいるけどはっきりは言えないようです。
- ママリ
コメント

空色のーと
行きたいならご主人だけ行ってもらっては?
私ならそこまできついなら断わる一択です💦

はじめてのママリ🔰
嫌いな人と旅行には行かないです。
お手当が出るわけでもなし。
普通に行きません、と断ります。
理由は必要ないです。
金銭的にまたは子育て的に義両親を頼ってなければ借りはないですし、我慢して付き合ったり、無理に理由作って断る必要ないと思いますよ。
堂々と断るのがいいと思います。
次誘われても同じように理由を付けずに断れば、そのうちその強引なやり方はしなくなると思います。
旦那さんのスマホを奪って「うちは行かないからそっちで勝手にやって」と送ってください。
-
ママリ
今年マイホームを購入したのですが、自分達も親にそうしてもらったからお祝い金として受け取ってと、頭金の一部を援助してもらいました。
恩着せがましく言ってくるので仮を作りたくなかったのですが😭そういう事実があるので、旦那が断りづらいのだそうです。
義理親が寄り添ってくれていつもそっとしておいてくれるタイプであれば私も旅行はOKしていたかもしれません。
でも、我が強く、昔ながらの考えでいつも断りづらい状況を作って会おうとしてくるような義理親なのでそんな義理親と旅行なんて行きたくありません😭
仲介してくれる旦那が使い物になりません💦- 8月8日

ママリ
私は苦手な相手でも直接言えないタイプなので、夫に「私は行かないからあなただけ行って。勝手に宿とってもキャンセル料払わないからね。」と伝えて、義両親には何も言わないです!私に直接LINEしてきてるわけでもないですし。
-
ママリ
私にラインするといい返事が返ってこないだろと思って旦那だけにLINEしてるんだと思います😓しかも、義理家族(私抜き)LINEです。
義理親だからこそはっきり嫁の立場から言うのって難しいですよね😢
でも、我慢してばかりも疲れますしね。
孫に会いたいからだと思うんですが、孫だけ行かすのも怖くて行かせられません💦- 8月8日
ママリ
そうですよね😭
主人も行きたくはないらしいんですが、機嫌が悪くなるからとはっきり言ってくれません。義理親の思うままになりそうで嫌です。