![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
床の傷で旦那ともめています。子供が遊ぶリビングの床に汚れやすい無垢の木を使っていて、ラグの代わりにビニール系のプレイマットを提案したが価値観の違いで揉めている。汚れやすいラグのオススメを教えてほしいです。
床の傷で旦那ともめてます。
無垢の木かな?おもちゃを落としたら傷が付きやすい床のリビング。1年前に家を建てました。
子供はまだ3歳で、トミカなどで遊びます。ひっくり返したり、ブーンとしたら傷ができました。それはもう建てる時に分かっていたことなんですが、
冬用のラグは重たくて洗えないし、本当はラグ敷きたくなくて、こぼしたりうんちとかゲロとか汚れたら洗うのは私なので、ビニール系で拭けるやつがいいと言いました。旦那はどんなのがあるか調べもせず人任せで、私が提案したのはプレイマットの3万くらいのやつ。高いですが、もう少しで2人目も産まれるし、厚さがあって汚れても神経質にならなくていいなぁと思ったので提案しました。
お金の価値観が違うくって、「お前すぐ捨てるやろ」と言われたのですが、汚れてもなかなか洗えない、臭い、重いカーペットだった事もあり、捨てました。
そして3万も旦那が大きいのがいいと言うからその値段になるんです。子供が遊ぶところが色がハゲて手入れもせず、早くなんか敷いてよと責められますが、私がやったら文句は言うし大きさが小さいと色々言われます。
3万も高いですが本人は竿やリールに6万とか払う人なのでよく分かりません。
自分の乗る車とかはこだわって誰も見ないホイールやタイヤにお金をかけようとするのに部屋のラグはオシャレとか関係ないとか言われてなんかすごいイライラします。
もうビニール系のラグ(プレイマット)は無理そうなので、うんちやゲロの時も扱いやすいラグのオススメあったら教えてもらえませんか?
しまむらやニトリで5000円くらいの買ってきても汚されまくったら捨てるのは変わりません。そんな赤ちゃんすぐハイハイしないだろ、汚さないだろ、と言いますがなんで決めつけるんだよ。。。
- ママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
予算オーバーかもしれませんが、ふかぴたの上にイブルをひいてます🙋汚れたらイブルだけ洗って、すぐ乾くのでとても便利です☺︎
ちなみにうちも無垢床です!おもちゃの傷で既にボロッボロです😅おもちゃスペースの方にはコルクマットひいてます☺︎コルクマットは水に強くおしゃれな感じで気に入ってます🙋
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも無垢の床ですがお水つけたらある程度復活しますよね?
10年住んでますがどんな床でもある程度傷付くのは仕方ないし、遊ぶスペースにジョイントマットひいて5〜6ヶ月に一回無垢専用の液?(営業さんからもらったやつ)を塗るだけです。
子ども関係の物は消耗品だと思ってお世話しない人にはわざわざ確認せず自分がいいと思った物を買って良いと思います。
文句言われたらほな自分で調べて良いと思ったやつ買いな〜で終わり。
-
ママリ
お水つけるってどんな感じでつけてますか?
1日で戻ります?
傷がついたりハゲてる部分が多すぎて💦
一回も専用の液塗ってないのでそろそろしないとダメっぽいけど、それをしてないのは私のせいな感じで言ってきますし、自分のこだわるものには高くてもおしゃれなものとか選ぶのに、3万でもリバーシブルで2人目出てきても洗濯とかよりも拭いて終わりの方が楽とかいろいろ考えた結果なんですが、3万は高い、カンタくんあるのになど洗濯すぐできると言ってきます。
じゃぁ何かありますか?と聞いたら「俺仕事してるから調べる時間ない」と機嫌悪くなりますし、ラインで送られてきたのは本当になんでもいいやつ(インテリアというか家の色とか考えてるの知っててニトリとかの青いクールのやつ)とかで。。。一緒に探そうとかではなく、暇なんやから探して買っといてと言われます。- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
水は凹んだ所に溜まるくらいの量をスプレーでシュシュとして、急いでる時は布をかませた状態でアイロン置いたら戻ります。
深めの傷はダメですが物を落とした程度ならいけます。
普段はスプレーでシュシュってして放置です😂
それでもダメな時はパテで埋めてます。
黙ってたら旦那さんは気がつかないと思います。
トミカなら100均とかの道路の柄のマスキングテープがあるのでそれ貼ってこの上を走ろうねって事にできないですかね。トミカブーン&シャーの傷って細かいので繊維自体が剥がれてしまいがちなので💦
ラグではなくマットな透明マットを全面に敷くのはなしですかね?
除菌スプレーできるし床のことで怒らなくて済むかなと。。- 6月28日
-
ママリ
間に合わないくらいいろんなところが凹んでハゲてるので、水もかけてませんでした💦さっそく今日やってみて、その間にラグ買いに行こうと思います💦
それもやったことあるんですがテンション上がるとやっぱりそれは無理で💦
テレビの前の部分でゴロゴロしたい為、固いのも嫌らしいです。
人に選ばすくせに文句だけは止まりません😭- 6月28日
ママリ
今おうちは何年目ですか?すぐに傷いきますよね💦
旦那は3歳相手に傷がつくからと怒るんですが、今それは無理じゃないかと。分かってたこと。だったら初めから大きな何かを敷けばよかったのにそこは私のせい。
イブルって乾くの早いんですか?!
おもちゃのところだけ敷くのありですね!!!トミカなのでブーーーンとされると無限に敷かないとダメな気がして💦そこは諦めてますか?!
はじめてのママリ🔰
お恥ずかしながらまだ1年しか経ってないんですが💦檜で凹みやすいのと色も明るいので傷がめちゃくちゃ目立ってます😅
入居すぐはめちゃくちゃ神経質になってましたが今はこれも味になるかと思ってます🙃日焼けして色が濃くなってくるとそんなに目立たなくなるかなと🧐
イブル乾き良いですよー☺︎そこそこ厚みあるので、よっぽどの量じゃない限りは下にうつないしサッと洗濯機で洗えるし✨✨
我が家はおもちゃスペースはコルクマット、リビングのくつろぐところはイブルにしてます☺︎
ママリ
結局ニトリの安いラグ敷いて子供の遊ぶところはコルクのマット敷きました。厚みがなく寝転がると痛いです笑
ここで教えてもらったアイロンを置くのをしてみたら若干戻ったんですが、大量の傷戻したのに旦那は気が付かず。。。私の苦労はなんだったのか。。。