![かっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳時に泣き止まない赤ちゃんについて相談中。症状が水曜日から続いており、アドバイスや相談先を求めています。
何度も質問してしまってすいません!!
授乳して3分くらい飲んでギャン泣きしはじめます!!
勢いが良すぎるのかと搾乳器で搾乳してからあげてもダメ…
哺乳瓶であげてもダメ…
色々なあげ方をして哺乳瓶の乳首を新生児用にしたら飲みました。
でもこれも気休めで次から泣くかもしれません。
一回泣いたらかんしゃくを起こしたかのようになって抱っこしても全然泣き止みません。
水曜日にロタを飲んでからこうなった気がします…
小児科で見てもらったのですが大丈夫と言われただけでした。
旦那や母が居るときはギャン泣きせずに飲み、ニコニコしてるので私のことが嫌いなのかと悲しくなります…
水曜日からこんな感じなので正直くたくたです。
なにかアドバイス等聞けたら嬉しいです。
それとこの症状が続いた場合どこに相談したらいいでしょうか。ノイローゼになりそうです。
- かっち(8歳)
コメント
![Erika_a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Erika_a
こんばんは(*^^*)
うちの子もそれくらいのとき
おっぱいあげるとギャン泣き
するときがありました😭
哺乳瓶もダメでとりあえず
おっぱいやめて抱っこして
落ち着いたら飲ませるって
感じでしてました😣
そんな時期があるみたいで
いつの間にかまた普通にのんで
くれるようになりました✨
おっぱいで泣かれるのすごく
悲しいですよね😭
とりあえず体重が減りすぎてない
ようでしたら様子を見て
体重が減ってくるようだったら
もう一度小児科に相談してみると
いいかもしれません😊
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
うちの子、旦那にも懐いてるんで私と旦那の前ではわがままいっぱいですけど、お外では良い子です(笑)
今日もレストランで泣き出したんで外に連れてかないと〜なんて思ってた時に店員さんが料理運んできてくれたらピタッと泣きんだりΣ('◉⌓◉’)
あと、もしもし!って電話するフリすると泣き止みます(笑)
なので、甘えて良い人とそうでない人を区別してるんだと思いますよ⸜( ´ ꒳ ` )⸝
さりーさんの赤ちゃんは、さりーさんだけが安心して甘えられる存在なんです!だから、イライラせずにお付き合いしてあげて下さい₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎
ゲップが上手くでない時にギャン泣きしますし、眠いのになんか眠れないって時にも泣きます😹
うちの場合、おやすみたまごを使ってミルク飲ませるとそのまま寝てくれたりしました(´͈ ૢᐜ `͈ૢ)
身体が斜めになってるとゲップが残ってても苦しくないのかな?よくわかりませんが💦笑
あとは、家事とか色々やらなきゃ!でも赤ちゃんのお世話しなきゃ!眠いのに〜ってなるとどんどんストレス蓄積されちゃうので、旦那さんに家事手抜きで良い?って相談してみたら良いと思います⸜( ´ ꒳ ` )
まずは赤ちゃん優先!そして、赤ちゃんは泣くのが商売、泣かない方が心配!って気持ちでいた方が良いですね(*´◒`*)
乳首も、月齢でサイズ変わったりしますけど個人差があるのでその子が心地よく飲めるのなら新生児用使ってあげると良いかもです₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎
うちは最初SS→SS&S→S&M→M&L→Lと少しずつ上のサイズを取り入れて徐々に変えてくようにしてました!
まずは、一番身近な旦那さんに相談して、改善できないなら確か母子手帳とかになや
-
ぴっぴ
すみません、途中でボタン押してしまいました💦
母子手帳とかに悩み相談の番号とか書いてあった気がします₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎(地域によるかもしれませんが😅)
頑張っても、寝てくれない、飲んでくれないってそれはママの願いであって、やらないって事は赤ちゃんが望んでないって事だと思うんです。
そして、嬉しい事に泣き疲れて寝てくれるんで、夜中とかは近所迷惑になっちゃうので難しいと思いますが、昼間はそのまま泣かせておいても良いと思いますよ₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎- 2月5日
-
かっち
朝早くから返信ありがとうございます!!
おやすみたまごって初めて聞きました!!後で検索してみます☆
私に一番素が出せるなら私の時だけギャン泣きなんだよと旦那も言ってくれました。
ひなままさんに言われた通りなんかやらなきゃ!!寝むいのにってイライラしてそれが伝わってたかもしれません!!旦那は家事はやってくれませんが(笑)手抜きにしても文句言わない人なので相談してみます!!
母子手帳あとで見てみます!!
ままりで相談するだけで本当に楽になったので相談してみます!!- 2月5日
![りったんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りったんママ
うちの子もロタを飲んでから1週間くらいはいつもより機嫌が悪くなったり夜泣きしたりあやしてもなかなか泣き止まなくなりました😢
下痢もしてました😢
きっと副反応でしんどいんじゃないでしょうか?😣
1週間ほどで元に戻ると思いますが、もし2週間とか続くようなら予防接種を受けた病院に相談するか、旦那さんやお母さんに協力してもらってできるだけ休める時間を作ってください!
何をしても泣き止まない時は少し離れたり放っておいても大丈夫🙆
あまり無理しないでくださいね😣
-
かっち
朝早くから返信ありがとうございます!!
やっぱりロタやると機嫌が悪くなるんですね!!娘はロタをやる前は凄い育てやすい子で豹変したのでついてけなくて…
ロタの説明の紙にも一週間副反応ありってかいてありました!!
一週間耐えてそれでもだめだったら違う小児科に連れてって相談してみようと思います。
ロタをやってくれた小児科がとても感じ悪く適当に感じたので…- 2月5日
かっち
朝早くから返信ありがとうございます!!
えりかさんもそうだっと聞き少し安心出来ました!!
おっぱいで泣かれるの本当に堪えます…でもいつか終わると思って頑張ろうと思います!!