
コメント

のん
私も夜中派です♡笑
子供が寝たあとに作って、朝食に出したりしてます!
味見は主人にしてもらってますw

チカポカリ
素敵だなぁおかあさん✨こども喜びますわ❗
わたしオーブンがなくてなかなか、作れないのですが、やはり作るとしたら、朝御飯のあとから昼御飯の間とか、昼御飯のあとなど、合間合間をぬって作る感じです❗
-
3人のKmama
ありがとうございます(^○^)
子供達もいつも喜んで食べてくれるので寝不足ですが頑張って作ってます♡
昨日はサーターアンダギー作ったんですが一瞬でなくなりました笑
オーブンなくてもサーターアンダギーや豆腐ドーナツよく作ってましたよ(´∀`)
朝からお昼の間は掃除やら子供達が暴れるのでゆっくり作れず、、、- 2月5日
-
チカポカリ
ゆっくりは作れないですよね❗
偉いですよ❗感心しちゃいます❗こんなママ素敵だなぁとおもいます!
安定に作るならやはり夜だと思います
寝てる間のこどもたち、大人より静かですから❗- 2月5日
-
3人のKmama
そうなんですよ
いつも夜中に作って寝不足で、、、笑笑
でも子供たちの喜ぶ顔思い出すと♡
ほんとに夜中だと落ち着いて作れます♡- 2月5日

ゆき
素敵なお母さんすぎます!!
お子さんが羨ましいです!
-
3人のKmama
私の親は何もしないご飯も作らない人だったので反面教師になりました笑
- 2月5日

アイ★
素敵です☆彡
私は、娘がひとりなのに余裕がなくて寝ちゃいます。
見習わなきゃ
3人のKmama
コメントありがとうございます(゚∀゚)
はやり夜中ですよね(´∀`)
私も旦那に味見してもらってます♡
でもお菓子作りする日は寝不足、、、笑笑