※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那ぬギャンブル依存性で1000万借金があったら離婚しますか?病気になる…

旦那ぬギャンブル依存性で1000万借金があったら離婚しますか?
病気になる理由があってそこに理解できたとして、本気で自分の人生をやり直そうとしているとしたらみなさんならどうしますか?
別居してそれぞれの実家に帰って1000万の借金が返せるまで待つとしたら何年かかると思いますか?

コメント

deleted user

理由があったにしろ借金するほどギャンブルち依存してそこまでの額を借金する旦那とは暮らせませんので離婚一択です!
理解できる理由ならokということには私はならないです

まりも

離婚しますね…

お子さんはいらっしゃいますか?
その他にローンはありますか?
返すのと育児でかかるお金など
考えたら、子供優先するので
旦那は自分のことは
自分でやってもらいますかね…

はじめてのママリ🔰 

やり直そうとしても結局また何かをきっかけに同じことが起きると思うので離婚しますね💦

はじめてのママリ🔰

ギャンブルでの借金は許せないので私なら離婚します😭

♡

私だったら離婚します。
本気でやり直すと言われても、治ったりまた発症したりを繰り返しながらと考えると、私では支え切れないなと思ってしまいますし、お金がないって、本当に苦しいですよね。それも、自分のせいでないのなら尚更…

1000万円の借金を返すには、利息などもあると思うので単純に1000万円貯金するよりもかかると思うと、職業にもよりますが一般的にはかなり時間を要すのではないでしょうか。月10万返すとしたら一年で120万なので、10年前後はかかるのかなあと…😭

はじめてのママリ

はっきり言って1000万は返せないんじゃないですかね…
最終的には自己破産するんじゃないでしょうか💦

旦那さんの年収がものすごい高いなら話は変わってきますが、、、、。

まぁ、ふつうに年100万返していったとして10年はかかりますよね💦
どんな理由でも私は離婚一択です。😭

ママリ

夫と結婚する前、義父がギャンブル依存になり1000万円以上の借金を作ったそうです。
1000万円のうち、義父は夫名義で100万円の借金作ったそうです。
夫が返済したそうですが、3年かかったそうです。
夫は独り暮らしをしていた時期でした。はじめの1年はご飯のみでおかずが食べられない時期が長くあったそうです。
無理をしないと、借金が雪だるま式にどんどん増えてしまうらしく
💦


ちなみに義実家で協力しあい、なんとか1000万円は返済したようです。今は借金ないそうです。、
義父は常識人で良い人なんですが、義実家での存在は薄く威厳はなし、虫けら以下の扱いをされています!

ルーパンママ

ギャンブル理由の借金なら離婚します。
1000万って、一般的な年収の人なら、簡単には返せないです。
私の夫が結婚前に300万近い借金がありましたが(知ってて結婚してます)、債務整理して、8年くらいかけて完済しました。
今もクレカは作れない、ローンも組めません。

300万で8年です。
年収にもよるでしょうが、1000万なら10年以上かかるでしょうね。

はじめてのママリ🔰

何度も同じような質問されてますよね?
その度にほとんどの方が離婚します、再構築無理ですとコメントしていますがそれでもまた質問するということは、主さんは本当はご主人とやり直したいのではないですか?

正直、ここで何度質問しても再構築をオススメする人はほぼいないと思います…。
それぞれ実家に帰ると言いますが、ご主人としては余計に羽が伸びて借金増えるとしか思えません💦義両親が全収入をめちゃめちゃ厳しく管理してくれるとか支援してくれるなら別ですが…

Ryo

元旦那ギャンブルで借金でした。200万もなかったですが約4年間立て直そうと私も寝る時間けずって子供もいるけど家でできる仕事掛け持ちしたり何度も努力してきましたが本人にその気が出ても持って数ヶ月でした。お小遣い制でも誰かしらに借りたり財布から取られたり依存してる人はないならないなりに何か悪いこと平気で考えます。200もなかったのに減っては増えてはの繰り返しでストレスと過労で体に異変が出始めてました。4年間あっても無くなることも大幅に減らすこともできなかったです…簡単に辞められることでは無いと思います。それでも一生をかけて支えていく自信があるなら一緒にいるべき。そこまでの気持ちがないなら一緒にいるのは難しいと思うと当時周りに言われました。