※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が小麦アレルギーで負荷試験を受ける際、うどんを持参することになりました。出汁は別で持参し、うどんと出汁を別々の容器に入れて持って行く予定です。他に良いアイデアがあれば教えてください。

娘が小麦アレルギーのレベル2でした😢
これから負荷試験をして行くのですが
うどんを茹でて持って来て下さいと
言われました。

いつもは出汁を薄めて一緒に茹でるんですが
出汁の重さが入ってしまうと正確な量が
測れないから出汁は別で持って来て下さい
と言われました。

うどんで負荷試験を大きな病院で
されている方や、していた方がいらしたら
うどんはどの様に持って行ってましたか🥹?
とりあえずうどんを小さく切って
出汁とうどんを別々のタッパーに
入れて持って行こうと思うのですが、
他に何か良いアイデアがあれば教えて下さい😭

コメント

こっちからこない

また違うかもしれませんが、、、
小麦の負荷試験しています。

とりあえずうどんは小さくしなくていいんじゃないかと思います、、が、切ってくださいと言われましたか?
息子はパンで負荷試験していますが🍞
卵と乳もしていますが、
卵は茹でた卵のまま、
パンも袋のまま持っていってます。

出汁は水筒とか?もしくは
100均に売ってあるソースとか入れる何度も使えそうなものはどうでしょう?

うちはもう小学生なので
パンとマヨネーズやベーコンなど持っていってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず10gからだったので
    うどん4分の1くらい茹でて
    持って行こうと思ったのですが
    全部持って行った方が良いですかね??

    出汁は水筒に入れて持って行ってみます🥺!
    うどんだけだとまだオェッとなってしまいそうなのでやっぱり出汁はあったほうがいいかなと..😭

    小学生なんですね🥺✨
    いつ頃アレルギーだと分かりましたか🥺?

    • 6月27日
  • こっちからこない

    こっちからこない

    ママリさんの病院はどうかわからないですが、
    うちの病院はとにかくそのまま持ってきてくれというスタンスです🤲´-
    でももしうどんなら何本かタッパーに入れて持っていくかもです!


    アレルギーは離乳食の時に
    小麦→乳→卵の順で発覚しました!ちなみに全部クラス6で、
    小麦の負荷は0.075とかそんなレベルから始めました( ̄▽ ̄;)

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥹!
    私も最初はそのまま持って行ってみて後からやりやすいように
    変えていくのもありかなと思い始めました🥺!

    そうだったんですね😢💦
    負荷検査も長い間頑張っていらっしゃるんですね😭小麦は特に
    長期戦になるとは言われていましたが、小学生くらいになると
    だいぶ食べれるようにはなってきましたか🥺?

    • 6月27日
  • こっちからこない

    こっちからこない


    先生か看護師さんにいつも袋ごと渡したら切ってくれます☺️


    今は、サンドイッチパン4分の3まで食べられるようになりました😍息子の場合はかなり稀な数値なのでかなり時間がかかってますが、
    食べられるようにはなってきてるので希望を持って頑張ってます(´˘`*)

    • 6月28日