
コメント

退会ユーザー
うちもあまり増えなくなりました!一ヶ月で200gしか増えてなかったです。
うつ伏せの状態でも30分ぐらい平気なので、そのせいかもしれますはん😅

A202
うちはもともと大きい子で、3786g、53.6㎝で生まれてきました。今は5カ月で9.2㎏、70㎝です。先日病院で計測したらあまり増えてなかったので、先生に『増えてなくて安心した』と言ったら、新生児から3、4カ月でぐーんと増えるけど、寝返りする頃はゆるやかになると言われました。またハイハイとか動き出すと筋肉がついて痩せて見えるようになると言ってました。
-
R♡
コメントありがとうございます☺️
大きいですね☆
そうなんですね!病院の先生が言うなら間違いないですね!
気にしないようにします(*´꒳`*)- 2月5日
-
A202
誕生日近いですね、うちは8月20日です。離乳食始めたあたりから母乳飲む量が減ったような気がしていて、お腹がいっぱいとか分かるようになったのかな、と勝手に解釈しています。4カ月検診のあとは9カ月検診まで間があくので、毎月体重は測るようにしたいと思っています。ついつい心配しちゃいますよね😅
グッドアンサーありがとうございました💕- 2月6日

退会ユーザー
うち3ヶ月から体重増えてなかったですよ!!!
たくさん動くからしょうがない!って言われてました。
いまだに体重は7.5kgほどしかありません✌︎('ω')✌︎
-
R♡
コメントありがとうございます😊
やはり動くようになると増えなくなるものなんですね!
気にしないようにします(*´꒳`*)- 2月5日

退会ユーザー
うちも3ヶ月から月300gペースでした(^^;; 寝返りしてからうつ伏せで過ごすことが多くてまたよく動いてたので身にならなかったようです。
機嫌よければ足りてるんだとわたしも思います(^ ^)歩き出してから活動量が定まったのか?また増えるようになりましたー。
-
R♡
コメントありがとうございます☺️
なるほど(*'ω'*)
動き出しはやはりあまり増えなくて、定まってくるとまた増えてくるんですね!
勉強になります🤔- 2月5日

あんちゃん
うちもですよ~6ヶ月で離乳食と寝返りをし始めました。
1ヶ月ほど増えてないです。ずーっと9.5キロ。
曲線はずれてるのでこのまま停滞したら入ってくれるかなぁ~なんて思ってます(笑)
-
R♡
そうなんですね!
9.5キロ!大きいですね(*´꒳`*)
うちも大きめでどこ行ってもまんまるーって言われるんですけど、今は体重の帳尻合わせでもしてるのかななんて勝手に思ってます❤️笑- 2月5日
退会ユーザー
すみません誤字脱字が💦
R♡
コメントありがとうございます☺️
30分も平気だなんて凄いですね!
腹筋背筋強いんですね💓
あまり気にしないようにします(*´꒳`*)