※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

幼稚園に通う子供を持つ方へ質問です。かかりつけの小児科以外にもう1つ小児科を利用していますか?幼稚園近くの小児科も検討中で、皆さんはどうしていますか?

幼稚園くらいの小さいお子さんをお持ちの方に聞きたいです😊

かかりつけの小児科以外にもう1つ小児科を利用されてますか?
生後間もない頃から自宅すぐ近くの小児科をかかりつけとしているのですが
この春から幼稚園に通い始め、幼稚園近くの小児科も探しておいた方がいいのかな?とふと思いました。
幼稚園近くの小児科の方が木曜土曜の午後も診察していて便利そうです。

皆さんはどうされてますか?
良かったら教えてください😊

コメント

ぴ

2つ利用してます😆
どちらも家の近くですが‥
片方はインフルエンザの予防接種たくさん予約枠あったり、朝も8時30分からやってたり便利なので利用してます😌ただ漢方しか出してくれないのであまり薬が効いてる感はないです🥺
もうひとつはここらへんでいちばん人気なところです😆

🐬

小児科2件、耳鼻科1件をかかりつけにしています!
もともと通っていた小児科が対応は良いのですがいつも激混みで💦
もう1件をメインに、今までのところをサブにしています。
何かあってから初診だと最初の問診票に時間がかかるので、予めもうひとつかかりつけがあるといいのかなと思います!

はじめてのママリ🔰

予防接種と検査系はいつもかかりつけに行っていて(こちらはいつも混んでます)
ちょっとしたお熱とか解熱剤や鼻水とか咳の薬が欲しいときは家の近所の小児科行ってます!

deleted user

1つしか行ってないです😳
幼稚園に上がってから熱ほぼ出てないのであまり行かないんですよね💦
アレルギー持ちなので小児科よりも耳鼻科にお世話になってます😂

deleted user

幼稚園の近くではなく自宅近くですが、小児科はいくつか診察券があります。1番行きたいところが1番予約が埋まりやすいので、そこが取れなかったり休診日だったら別の病院に行くようにしてます!

星

あります!
片方は少し遠いけどネット予約
もう一つは近いけど朝玄関で予約なので使い分けてます!

はじめてのママリ🔰

皆さんコメントありがとうございます😊
お返事遅くなり申し訳ありません💦

多くの方が小児科を使い分けされているんですね✨
うちもそんなに熱は出ないのですが
かかりつけの小児科が予約がすぐいっぱいになるので、予約が取れなかったり休診日の時は別の病院に行くようにしようと思います😊
合わせて耳鼻科もチェックしておこうと思います😊