ミルクに切り替えた経験を聞きたいです。夜泣き時はミルクをあげますか?寝る前のミルク量についても教えてください。
母乳で寝かしつけしたり、夜泣いたら授乳で寝かしつけをしていたのに、ミルクに切り替えた方いますか?体験談を聞かせてください!
すんなり寝てくれましたか?
夜泣いた時はミルクをあげますか?それともトントンしたりなんとかして寝かしつけをしますか?
寝る前のミルクはこの時期の赤ちゃんどれくらい飲みますか?
ちなみにうちは寝る前に200ml作って、50ml残したのですが、結局3時間後におっぱいを欲しがり、結構がっつり飲んで寝ました。
ただおっぱいが欲しかっただけなのか足りなかったのかちょい飲みの癖が付いているのか不明です
- ミオ☆☆(8歳)
コメント
退会ユーザー
7ヶ月までは寝かしつけ母乳でやってました✌︎('ω')✌︎
7ヶ月で夜間断乳したときに、ネントレも同時にやって、初日は2時間ギャン泣き、翌日は1時間、その翌日からは電気消したら自力で寝るようになりました✌︎('ω')✌︎
夜間断乳だけなので、ミルクにはせず、10ヶ月になって、完母から完ミに変えました
うさぎさん
完母で寝かしつけも夜泣いた時も授乳で寝かしつけでしたが、余りにも頻回起きるようになったので寝る前だけミルクにしましたが2.3時間後にはほしがります。娘はおっぱい咥えたいだけです😭💧
泣くけどこちらが負けておっぱいあげると長引きそうなので今は寝るまでひたすらトントンです。。
-
ミオ☆☆
遅くなりました。返信ありがとうございます。
うちも一緒です!母乳が足りてないかな?と思うところから、寝る前ミルクにしたのですが結果は変わらずでした…
トントンでも寝れるならすごいですよ!うちは、泣きがヒートアップして、座って抱っこを訴えてきます- 2月5日
k.r
いま完母だったのを出なくなってきたのでミルクにかえてきて
寝る前9時ごろに180ml飲んで朝の6時まで寝てくれます!
多分あげてもすぐ起きるのは口が寂しいだけだと思うのでうちではおしゃぶりくわえさしてます!
いちいちおっぱいださなくてよくなったのでだいぶ楽になりましたよ!
おしゃぶりも合う合わんがあるので何個か試しましたが、、
上の子もそんな感じで1歳になっておしゃぶりもすっぱりやめれ今では10〜12時間ぶっ通しで寝ます笑
-
ミオ☆☆
返信ありがとうございます!
朝6時まで寝てくれるなんて親孝行ですねー!
うちはおしゃぶり、何を試してもペッとしてしまってだめでした…ほんと口が寂しいんですよね💦
夜泣きは、なかったのですか??- 2月5日
ailove❤︎
遅いコメントなんですが…
うちも寝る前ミルク200ml飲ませてますが変わらずちょこちょこ起きます(T_T)口が寂しくて泣いてるんだと思い夜間断乳考えてたのですができるか不安でなかなか😭
ミオ☆☆
遅くなりました。返信ありがとうございます!
夜間断乳からスタートさせたのですね!うちは夜泣きスタートしているので、夜間断乳踏み切れません💦
夜泣き始まるまではネントレでひとりで寝れていたのですが(;゚д゚)
退会ユーザー
うちも夜泣きが7ヶ月で急にひどくなったので夜間断乳とネントレ同時にした感じです!
泣いても無視無視無視!ってしてたら3日目にはなんとかなりました\(^ω^)/
ミオ☆☆
夜泣きは、泣かせるネントレでどうにかなるもんなんですね〜
抱いて泣き止ませて寝かしつけないとって、思っちゃってました💦
うちは泣いてこっちの布団に潜ってきたり叩いて起こしてきたり鳴きながら部屋中ハイハイしまくってるので…無視できるかどうか笑
退会ユーザー
うちも伝い歩きがすごかったので、伝い歩きで歩き回ってリビングまで行こうとしたりとか、壁紙破ったりされました。
布団からおりようとするのだけ何度も何度も根気強くやって、あとはわたしのこと叩こうが何しようが全て無視です!
退会ユーザー
9ヶ月から歩くようになったので、7ヶ月でやっといてよかった…って思いました!!!
歩いてからだともっと大変だと思います。
友達の子は、一歳半とかでやったら部屋のドア開けて出てくる〜!って嘆いてました。
ミオ☆☆
それは大変ですね💦確かに歩いてしまってからでは…考えただけで恐ろしい笑
夜泣きって無視?しても良いんですか??すみません無知で💦
退会ユーザー
お母さんの寝落ちがいちばんよく効く寝かしつけだってわたしは小児科で教わりましたwwwww
大丈夫ですよwwwww