
旦那が家庭に無関心で、子供の世話もせず、家事も怠るため、2人目の妊活を一時中止。旦那の様子を見て判断したいと相談しています。
うちの旦那は父親の自覚がないです。
子供も一歳五ヶ月になり少し前から妊活をしていました。
なかなか授かれなかったので不妊治療をすることにしましたが今の旦那を見ていると2人目を妊娠して大丈夫か?と思い不妊治療することを一旦やめました。
とにかく自分のことしか考えてない行動が多すぎです。
喧嘩するたびに家庭内別居を向こうからして帰ってくるのも遅く子供とも2週間近く顔を会わせません。
仲良い時は子供をお風呂は入れてくれますが着衣、脱衣はできません。
寝かしつけもできず私がしています。
家事は私がやっていますが、掃除が甘いから俺が全部家事はやると言い出しました。
こんな状態なのに2人目が欲しいそうです。
なので、これから旦那の様子見てから決めると言いました。
これから仕事終わって家に帰ってきてお風呂入れて寝かしつけをして料理以外の家事は俺が全部やる。そんなの楽勝だ。と言っていました。
とりあえずそこまでいうならやってもらおうと思います。
ここまで長々と書いてしまいましたが、似たような旦那様をお持ちで変わられたという方いますでしょうか?
- めろん
コメント

のん
正直に言いますが、現状で2人目生まれて大変になるのはママです。
子供1人の着衣、脱衣すらできないなら2人目生まれても多分お世話なんて無理ですよ😅
そんなの楽勝、なら今から始めれば?って思います。
毎日大変な思いして育児して家事してるママさんを馬鹿にしてるようで私も腹立ちました。。
2人育児はパートナーの協力が必要不可欠です。
どう変わってくれるか楽しみですね!
ママさん、甘い物食べてゆっくり出来る時は休んでくださいね😭🩷

Aya
うちの旦那も育児全然できません。
それなのに、俺はやれてる、俺はやってるの意識だけがめちゃくちゃ強くて正直うざいです笑
旦那は家事全部やってくれますが(潔癖でこだわり強すぎて、少しでも気に入らないとやり直しされるため私がやりたくなくなりました)、育児についてはすぐイライラするし、見ててねっていうと携帯見ながら横にいるだけだし、寝かしつけできないし、怒るとすぐ無視、部屋に篭ります。
そして極め付けには危機管理能力が低すぎていつ娘に何かあるか心配すぎて任せられません。
2人目欲しかったけど、この人とは無理なんだろうなって思ってます…
-
めろん
回答ありがとうございます😊
うちの旦那とそっくりです。
私の家事にケチつけてきます。
ケータイ見ながら育児って危ないと思わないですかね💦
ほんと子供にとっては兄弟はいたほうがいいんだろうと思うんですけど、このままだと自分が大変になるだけですもんね😭- 6月27日
めろん
回答ありがとうございます😊
そうですよね。私に負担がくるだけだと思います。
私も腹が立ったので全部やってもらおうと思いました。
ありがとうございます♪
日曜日も旦那に預けて息抜きしようと思います!