

mapio
離乳食初期くらいのペースト状も食べですかね?あとスプーンがいやとか?おかゆの味に飽きたとかとろみがいやとか?それでもだめならそういう時期だとおもいます😊7〜8ヶ月の頃って一旦食べなくなるときあるんです😂💦
自分の好みの味や歯ざわりとかなんやかんや発達成長した証拠です👍♥️
ミルクのみたいだけ飲ませたら大丈夫です!ママがストレスになっちゃうので、たべなくても1歳まではミルクほぼ!とかでもいつか食べるようになりますよ😄👍♥️
mapio
離乳食初期くらいのペースト状も食べですかね?あとスプーンがいやとか?おかゆの味に飽きたとかとろみがいやとか?それでもだめならそういう時期だとおもいます😊7〜8ヶ月の頃って一旦食べなくなるときあるんです😂💦
自分の好みの味や歯ざわりとかなんやかんや発達成長した証拠です👍♥️
ミルクのみたいだけ飲ませたら大丈夫です!ママがストレスになっちゃうので、たべなくても1歳まではミルクほぼ!とかでもいつか食べるようになりますよ😄👍♥️
「ミルクの量」に関する質問
結局GM中夜変わってくれること無かったな、、、 眠い時に寝れていいな 色んな育児の悩み無くていいな 産まれて4ヶ月経つのに言ったこと覚えてくれないし、ミルクの温度70℃、ミルクの量、保湿のやり方、ベビーカーの開き方、…
生後2週間が過ぎました。 混合で育てておりますが、 母乳を5分5分等であげてからミルクをあげてる方 ミルクの量はどれくらいですか? ミルク缶を見ると(ミルクだけの場合?)120mlくらいまでを1日6回と記載があり、、、 …
素朴な疑問なんですが…離乳食が3回になったらミルクの量って減るとよく見るんですが、食事の時のお茶は増えるもんですか?💦もともと便秘気味なので先生よりミルクでもお茶でも水分を1,000はとるようにと言われてて😂
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント