※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近離乳食を食べなくなり、30gしか食べない時も。出汁や水分量を変えても改善せず、2回食に進みたいがミルクも少ない。どうしたら食欲が戻るでしょうか。

離乳食を食べなくなりました。
最初の頃はよく食べてくれて120gはペロリだったんですけど、最近30g食べてるかどうかで泣き出します。
出汁を入れてみたり水分量を増やしてみたりしてみたのですが全然ダメです。
どうしたらまた前みたいに食べてくれますかね🥹
そろそろ2回食にしたいのですが、、
ちなみにミルクの量も少ないです。

コメント

mapio

離乳食初期くらいのペースト状も食べですかね?あとスプーンがいやとか?おかゆの味に飽きたとかとろみがいやとか?それでもだめならそういう時期だとおもいます😊7〜8ヶ月の頃って一旦食べなくなるときあるんです😂💦
自分の好みの味や歯ざわりとかなんやかんや発達成長した証拠です👍♥️
ミルクのみたいだけ飲ませたら大丈夫です!ママがストレスになっちゃうので、たべなくても1歳まではミルクほぼ!とかでもいつか食べるようになりますよ😄👍♥️