※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
子育て・グッズ

赤ちゃんの下痢で乳糖不耐性かもしれない。乳糖不使用のミルクに変えたが、いつ改善するか不安。経験者のアドバイスを求めています。

赤ちゃんの下痢のことで
三週間くらい前に風邪をひき下痢が出るようになりました。
風邪を引いた当初は鼻水、咳も出ていましたが今は下痢だけ治っていません。先週下痢がまだ治らなかったので整腸剤をもらいに小児科を受診したところ乳糖不耐性かもしれないと言われ日曜日からミルクを乳糖不使用のものに変えました。
飲ませているのは和光堂のボンラクトです。
乳糖不耐性の場合どのくらいミルクを飲み続けたら良くなるものでしょうか?🤔
昨日くらいから水状だった下痢が多少粘っとしてきました。
お子さんが経験ある方教えてください。

コメント

ママリ

乳糖不耐症の薬を飲み始めて2、3週間で落ち着きました!
ミルクは変えてませんが💦

  • そら

    そら

    コメントありがとうございます☺️
    すぐには治らないんですね💦乳糖不耐症の薬があるんですね!
    明日薬がなくなるので小児科に行った時に薬を変えてもらえるか聞いてみようと思います😃

    • 6月27日
  • yam

    yam

    すみません!その後お子さんの体調いかがですか?

    • 7月13日
  • そら

    そら

    お返事遅くなってしまいすみません🙇
    あの後小児科に行ったら胃腸風邪の延長かな?と言うことで乳糖不耐症の薬は出されず引き続き整腸剤で様子をみることになりました💦がミルクを普通のものにすると下痢になってしまい、乳糖不耐症のミルクに変えると下痢ではなくなります😅
    そのため今も乳糖不耐症のミルクを飲みながら整腸剤と飲んでます🍼😂多分乳糖不耐症ぽいんですよね😅月曜薬がなくなるのでまた小児科行って来ます😓
    赤ちゃんの下痢って大変ですね😂

    • 7月14日