※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chata.0513
お仕事

保育所に入れることに不安を感じています。同じような経験をした方や、どうやって前向きになったか知りたいです。

現在育休中で6ヶ月の娘がいます。職場の人のすすめもあり、産休に入るときから4月に保育所に入れるつもりでした。でも今日保育所の内定通知がきて、本当にこれで良かったんだろうかと涙が止まりません。まだまだこんなに小さいのに。ハイハイもしないのに。たくさん母乳を飲ませたいのに。せめて1歳になるまで一緒にいれたら自分の中で納得ができたんじゃないかと思ってしまいます。友達は専業主婦の方が多く相談できません。同じような境遇の方はいらっしゃいますか?どのようにして自分を奮い立たせていますか?今弱気になっているため批判的なコメントは控えて頂ければと思います。(>_<)

コメント

yunamama

私も4月入園で保育園申し込みました。まだ結果は来ていませんが、受かっても辞退するつもりです。
総合職でわりと働いていたため、クライアントさんからは、保育園決まった?早く戻ってきてほしい的な連絡をいただきます。働くのが好きなので、働きたい気持ちもありますが、娘の成長は今しか見れない!と思って娘を優先することにしました。

ハイハイやつかまり立ちも見たいし、離乳食も急いで進めるの嫌だし、母乳もあげたいですよね😭

どうしても働かなければいけないわけでなければ、辞退してもいいのではないでしょうか😭

  • chata.0513

    chata.0513

    優先順位を考えると娘が一番ですよね。どの方もグッドアンサーなのですが、すぐにコメント頂いて気持ちが楽になりました。(T_T)ありがとうございました!

    • 2月5日
  • yunamama

    yunamama

    グットアンサーありがとうございます!
    みなさんのコメントを見て、色々考えさせろれますね。。
    私も友人も早く保育園入れたほうが、友だちできるし、トイトレなどいいとは言ってました!だから私はママ友とか苦手ですが、暖かくなったら支援センターや児童館的なところに通おうと思っています😭

    chata.0513さんが後悔しない選択ができることを祈っています‼️

    • 2月5日
えぐみん

初めまして。
お気持ちすごくよく分かります。
わたしの場合は、子どもが6月生まれなので、復帰を早めるか 丸々1年育休を取るか迷いました。
結果、chata.0513さんと境遇は少し異なりますが、旦那さんとも話して 1年育休を取って復帰するつもりでいます。
保育園が途中入園出来れば、ですが(>_<)

本音を言えば、3歳くらいまでは子どもの成長を傍で見守っていたいです。
金銭的にとても厳しいので それも叶わず…あと◯日しか一緒にいられない、と毎日がカウントダウンです(;_;)
丸々育休取っても復帰の事を考えるとめちゃくちゃ寂しいです。
お答えにならずにすみません…。

  • chata.0513

    chata.0513

    私も毎日ふとしたとき、こうしてる時間も今だけなんだなって思っちゃいます。正直丸々取っても足りないですよね、、。回答ありがとうございました。途中入園できますように‼

    • 2月5日
deleted user

お気持ちすごくわかります😢
娘も4月から保育園です。
私の周りも働いてない人が多く、共感してくれる人がいません・・・
上の子の時も嫌で嫌で何度も泣いて仕事する意味をずーっと考えてました。

私は主人の稼ぎだけでは生活していけないので働くしかありません(´・ω・`)
私が仕事を頑張ればこの子達に美味しい物食べさせる事ができるし、可愛い洋服も買ってあげられる!
そう言い聞かせてます(^^)

  • chata.0513

    chata.0513

    親としてできることをしてあげたいですよね。私も自分にそう言い聞かせなければ、です。貴重なお話ありがとうございました。(;o;)

    • 2月5日
Aimi♡

私はその決心が出来ずに今育休延長中です😂
娘は10月生まれのため、半年の延長でちょうど4月を迎えることもあり、保育園に入れるのはそのタイミングがベストだと思いました。
1歳前後は本当に毎日毎日なにかしらの成長が見れて、一緒にいる事を選んで良かったと思ってます🌱✨
ただ同じ月齢で6ヶ月で保育園に預けて頑張っているママ友もたくさんいます✨
入園が決まった頃は同じ様にすごく悩んでましたよ😊
でも、集団で生活することでやっぱり成長は早いし、ママも離れてる時間がある分、一緒にいれる時間をすごく大切に楽しんでいます💕
そして住んでる地域にもよるかとは思いますが、1歳児での入園って本当に競争率が高く、待機児童になってしまうんじゃないかと不安な毎日を過ごしています💦
私の場合は預けられないと会社を辞めなくてはなりません😣
0歳で預けていればこんな不安も無かったと思うと、もうちょっとしっかり考えておいた方がよかったなーと少し後悔もしています。

生まれた月や住んでいるところの環境、職場の環境によって何がベスト!ってなかなか言えないですよね💭
主さんにとってベストの答えが見つかると良いですね😊✨

  • chata.0513

    chata.0513

    本当に毎日成長していて、子育てできるって幸せだなって思いますよね!半年の延長とっても羨ましいです。(>_<)やっぱり皆さん悩みますよね、、私のベストな答えを見つけたいと思います。貴重なお話を聞かせて頂いてありがとうございました。

    • 2月5日
deleted user

私は妊娠を機に退職し、産後復帰する予定でいました。ですが、2人目も考えて(不妊治療予定です)、悩んだ挙句に主さんと同じような気持ちで復帰を諦めました。
ですが、少し後悔しています。子供は成長とともに自我も出てきます。可愛いだけじゃありません。何度も仕事していれば良かったと思いました。今も思います。それに支援センターで遊ぶ子供の姿を見ていると、子供の成長のために保育園で他の子と刺激し合い、遊びながら学ぶ方が良いのでは?とも思います。ただ、私の地域では保育園の競争率が激しく、まだ仕事復帰を諦めざるを得ません。
どこかで区切りをつけなくちゃいけないんだと思います。確かに可愛いです。毎日一緒で辛いこともありますが、幸せでもあります。
成長を何も見れない訳ではないし、生活が忙しくて構ってあげられないと思うかもしれませんが、周りを見ていると、少し子供と離れた時間を持つ方が、子供への接し方が良い塩梅になっている気がします。
私は怒ってしまうことが多くて、こんな風に接している自分に嫌気もさします。
保育園から帰ってきた時に、たくさん抱きしめてあげれば、お母さんのストレスも少なく、子供への悪影響も少なくなる…という考え方もできるんじゃないかなぁと思います。
長々と失礼しました!

  • chata.0513

    chata.0513

    小さいうちから子供同士で遊ぶことができることは、何にもかえがたい経験ですよね。確かに周りの1-2歳の子供を持つお母さんたちは今の私とは比じゃないくらいに大変そうです。この先もうまく子供と向き合えるという考え方もできるのですね、、!コメント頂いてありがとうございました。(>_<)

    • 2月5日
とあまま.

お気持ちすっっっごく分かります!
息子は8ヶ月になって数日後に
保育園に入園しました。
自分の手元でやはり育てたくて
退職して専業になろうかとも
真剣に考えましたが、結果、
保育園に早い時期からいれて
よかったと思っています。
育児の悩み相談ができたりもしますし、
なにより子どもが自分の世界を作って
お友だちとふれあって
できることが増えていったり
とても楽しそうに過ごしていたからです。
今は大きくなってきたので
保育園でおもいっきり遊べることに
感謝しています。自分じゃそこまで
遊んだりできないので。。
子どもが大きくなるにつれて
どんどん動くようになり大変になって
いっぱいいっぱいになったりもします。
それが保育園に預けることにより
離れてる時間ができて
一緒にいる時間をイライラせず
余裕をもって子どもと接することが
できているのが現状です。
入れるまでは不安で嫌で嫌で
押し潰されそうでしたが
いれて正解でした(^^)♡
主様が仕事も含め自分の時間がもてると
思って前向きになれますように✨

  • chata.0513

    chata.0513

    確かに子供たちの遊びってパワフルですよね!これから毎日となると私では十分な相手にはなれないのかなって思いました。同じくらいのお子さんのお話を聞けて良かったです!ありがとうございました。(T_T)

    • 2月5日
Satimon

私の場合はですが、出産前は6ヶ月くらいから年度途中の入所出来しだい復帰かな〜なんて考えてましたが、実際子供が6ヶ月のときには、こんなに幼いのに保育園入れるなんて無理ー!ってなりました 笑
いま9ヶ月なったばかりですが、なんか子供がしっかりしてきたので、いまなら明日から保育園預けてもいいくらいかもって、自分の気持ちの線引きが出来ました
結局4月からの入所になりますが…
どこで自分が納得するか、難しいと思いますが、どんな選択しても、それぞれにメリットデメリットあるので、間違いはないと思います
あと私は、保育園預けて、はじめは辛かったけど結果良かった! という人が周りにいたので、きっと同じ気持ちになれると思っています!!

  • chata.0513

    chata.0513

    出産前後の状況や考え方って全く違いますよね。納得する為にまずは復帰してみて、私も結果良かった!って思えたらいいです。(T_T)
    コメントありがとうございました。

    • 2月6日
こたろうママ

7ヶ月で保育園に入所しました。職場からの要請です。
育休延長の方が多くて驚いています。私にはそんな選択肢なかったので。預ける都合とかであれば仕方ありませんが、社会人として許されるのですね。
お座りもハイハイもできず、頭もはげていて完全に赤ちゃんでの入所でした。落ち込みましたし辛かったですが、保育園の方がいろんな食事たべたり年上の人にもまれたり、鍛えられますよ。悪いことだけではないですし、思っているより親子の時間は維持できました。別に母親を保育士さんに代わられる訳ではないですからね。
最後は自分での決断でしょうが、与えられた環境の中で楽しんでいきましょう。

  • chata.0513

    chata.0513

    私の場合、上の人が先輩ママ(同じ職場で産休育休を取ったわけではありませんが)で経験談も含め、4月入所をすすめられました。
    与えられた環境で楽しむ、本当にそうですよね。悪い方にばかり考えていました。はっとするお言葉をありがとうございました。(T_T)

    • 2月6日
✳︎mama✳︎

私も一歳までみたかったです。何度かママリにも質問したり、先輩にも相談しました😣
とりあえず一つの園を受けてダメなら心置き無く育休取ろうと思っていましたが受かりました。
嬉しいような寂しいような、まだ育休取れるのに仕事したくないとか、いろんな気持ちがありましたが、決まったから仕方ないです😢でも最近少し楽しみなんですよ😀私と2人で毎日同じような生活をするより、お友達と一緒に遊んだりお勉強したり、いろんな刺激を受けた方が子供の為になるんじゃないかなと😄お遊戯会とか運動会とかどんなお弁当作ろうかなとか考えてます😊

  • chata.0513

    chata.0513

    お子さんは1ヶ月違いで同じ状況ですね。乳児の1ヶ月って大きな差ですよね。とても前向きで素敵なお母さんです。(T_T) 子供の為になることと考えると気持ちが軽くなります。貴重なお話ありがとうございました。

    • 2月6日
  • ✳︎mama✳︎

    ✳︎mama✳︎

    すごーくすごーく悩んで、今でも葛藤と戦ってはいるんですけどね😅
    でも中途じゃ入れる保証もないし、来年の4月までは育休持たないし、1歳児だと夫婦共にフルタイム正社員でも入れる確率が低いし、(今回仲良い友達夫婦がそうだったみたいで、やはりシングルママさんや生活保護の方、兄弟がいる方だけですでに枠がはみ出たみたいです😣)一旦受かったのに断るとさらに次入り辛くなるみたいだし、1番の理由は今は私が遅寝遅起きしてしまって、子供も朝授乳したら11時くらいまで寝て離乳食、その後少し遊ばせて、散歩行って寝て起きてお風呂で夜寝てで、0歳から3歳まででその子が伸びるかどうかが決まるというのに毎日あまりにも刺激のない日々を過ごさせていて勿体無いし可哀想だと思ったからです😣子供の成長の為にも仕事はしたくないけど頑張ろうかなぁと思っています😅
    あと1歳くらいになると知恵も付き、後追いもひどく、大泣きして保育園に預けるのも心苦しくなるみたいです😢なのでママは辛いかも知れませんがお子さんの為と思って一緒に頑張りましょう😉!chata.0513さんうちの子よりも1ヶ月早生まれなだけでも羨ましいです❤

    • 2月6日