
コメント

はじめてままり
熱がないなら、様子見で、
あまり症状が酷くなったり苦しそうなのであれば、早めに受診るのがいいと思います❣️

歳の差兄弟ママ
うちも今咳してます😖
熱はなかったですが、咳で離乳食吐いたりしてしまうことが増えたので受診し、今は咳止めのんでます✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!離乳食は今日やってみて、食べられなくなったらお薬飲んだ方が良さそうですね😰ありがとうございます🙇♀️
- 6月27日
-
歳の差兄弟ママ
鼻水からは中耳炎、痰がらみだと肺炎、が心配になりますよね💦
- 6月27日

sakura❁ガチダ部-10kg痩せる
同じく8ヶ月ですが、兄から数回風邪貰いました🙌少しなら様子見で、咳などが酷くなったり、寝付きが悪かったりしたら受診してます☺️後鼻水出始めたら受診します(様子見してると中耳炎なる事あるので)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!夜中に上の子がもなすごい咳をしていて、きっとそれが移ってしまったのかなと思います😰上の子はもうしていないのが不思議です……中耳炎に移行したら怖いですよね。。一旦今日は様子見して、変化があれば今週中に受診しようと思います。ありがとうございます🙇♀️
- 6月27日

あきたん🧸
我が家の息子も先月、生まれて初めて風邪ひきました。
咳、くしゃみ、鼻水から始まって熱は始め無かったです。
翌日から急に熱がどんどん高くなり、鼻水もすごかったので症状的にRSウイルスを疑って受診しました。
検査したらやっぱり陽性💦
熱は結局その日ですぐ落ち着いて解熱剤も不要だったのですが、咳はどんどんひどくなり入院ギリギリでした。
今すごく流行っているので、もし熱が出る前に咳も強くなってきたら早めに受診されたらいいかと思います。
痰の絡み方も酷かったのですが、薬でかなり緩和されて負担軽減してあげられました。
このまま、酷くならずに落ち着いてくれますように。
ママさんも気持ち落ち着かないと思いますが一緒に休まれてくださいね☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!それはすごく怖いですね😢咳がひどくなると全然治らないってこともありますしね😨咳が強くなったらすぐ受診します!!シナジス打ってますがどれだけ効果あるかわからないので不安です!!!離乳食が食べられないとか、母乳が飲めないとかだと本人も辛いですもんね…お薬で緩和されるならそれのが良いですもんね。
ありがとうございます🙇♀️- 6月27日

はじめてのママリ🔰
うちの子も、以前、朝によく空咳をしていることがありました😅濡れバスタオルを吊って寝るようにしてから、かなり改善したので、乾燥が原因だったと思われます😑💦
参考になるかは分かりませんが、もしよろしければお試しください♫
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!最近空調をつけてるので乾燥もあるかもです!参考になります🙇♀️⭐️
- 6月27日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!今朝始まったばかりなので少し様子見します🤏ありがとうございます🙇♀️