※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maa
ココロ・悩み

妊娠が分かり、検査中に流産が判明。手術を受けることになり、悲しみを乗り越えながら再度の妊娠を祈っている。

長くなりますが、書かせてください。

1月10日検査薬をして妊娠が分かりました。初めての妊娠だったので、遊びに行っていた旦那の帰りを待って報告し夜中に2人で喜びました!
もともと偏頭痛持ちだったので、その週に薬だけもらおうと産婦人科へ行くと、卵巣が腫れていてこれ以上腫れると手術をしなきゃいかない、安静にということで仕事も1週間休みました。そのときはっきりとはまだ胎嚢も分かりませんでした。尿検査は陽性でした。
1週間後に病院へ行くと、卵巣は少ししか小さくなってないし、あかちゃんも映らないから、卵巣の腫れが腫瘍かどうかとHGCの数値も調べることになりました。
また1週間後、病院へ行くと血液検査の結果は異常なし、エコーにも袋みたいの写ってるから、これかな?という感じでした!初めてもらったエコーはとっても嬉しかったです。旦那と何回も見て喜んで、ケーキ買ってお祝いしました。次の検診は2週間後と言われたのも嬉しかったです。
仕事も復活し普通に過ごしていたのですが、2日の木曜日にトイレに行くとティッシュにほんの少しの血が、、実家にいたので母にも見てもらい、これ血かな?という感じで今日は早く寝なと言われ、自宅に帰りました。
自宅でトイレに行くともうはっきりと血という血がティッシュにつきました。8時半に布団に入ったけど不安で眠れず、旦那も付き合いで出かけていたので、いろいろネットを見ながら布団で不安な時間を過ごしました。すると、だんだんお腹も痛くなり、旦那にも早く帰ってきてと連絡をしました。
(実は、同じ時期に友達と妹も妊娠が分かり、2人は1回目の診察で胎嚢が確認できたり、予定日が出たりしていました。なのに自分は3回の診察で、一応これかな!とは言われたけどはっきり言われてないことの心配が、嬉しさの裏にありました。)
もしかしたら、、という思いもあり出血の不安とお腹の激痛で涙が止まらず、一晩寝られずでした。
朝になると出血の量が増えていたので、朝一旦那に病院へ連れて行ってもらいました。
見てもらうと、出血も多いしあかちゃんの袋はあるけどこの大きさなのに胎芽がなにも見えない、流産だねと言われました。子宮も開いてるからこれからこのまま流産の手術ですと言われました。
涙が止まらず、手術の説明も母への電話もまともにできず旦那にすべてやってもらいました。
たんたんと手術の準備もすすんでいき、あっという間に手術室へ。お腹にいたあかちゃんになにも声をかけてあげることすらできず自分のことでいっぱいいっぱいで手術をうけてしまいした。
手術の途中で麻酔もきれてしまい、激痛で叫び続けていました。お腹も痛くて、手術後も眠れず激痛と1時間ほど戦いました。旦那と、両親もきてくれていました。
旦那が「頑張ったね」と声をかけてくれ、謝ることしかできず、、普段クールな旦那の目にも涙がたまっていました。
お腹の痛みも落ち着いてくると、昨日の夜から手術前までたくさん泣いたせいか、意外と気持ちはすっきりしてもう涙は出ませんでした。
家でエコー写真を枕元に置いてあかちゃんと一緒にねました。あかちゃんありがとう!また来てねと、気持ちも切り替えられる!と思ったのですが、
やっぱりふとしたときにもうお腹にいないのかーと思うと涙が出て来てしまいます。泣いてもしょうがない、きっとまた戻ってきてくれると思うのですが、やっぱり悲しいです。
今日、この1カ月で準備したものやあかちゃんのエコー写真などもまとめて押入れにしまいました。(前向きな気持ちで)
今はこの悲しさと付き合いながらまたあかちゃんがきてくれることを祈っていようと思います。

まとまりもなくずらずら書いてしまいましたが、読んでくれてありがとうございました。

コメント

まりりんouo

わたしも、流産しました。
本当に本当に悲しくて、育ててあげられなかった自分が不甲斐なくて…
そんな私もいまは、一児の母をしています。
多分順番を間違えちゃったんだと思うんです!!
なんとなくなのですが、
お腹のなかにいた子は男の子だった気がしてるんです。
いま、娘が一人いるので、
神様が順番は守りなさい。あなたは弟になるのですよ。とおっちょこちょいをしちゃったのかな?と思ってます。

なので、多分ちゃんともどってきてくれますよ。
前を向いてるとありますが、
進んだり、ちょっと戻ったり、泣いたり、笑ったり、
あると思います。
どうぞ、ご自愛してください。

  • maa

    maa

    ありがとうございます。
    娘さんがまたきてくれたんですね!
    私もまた戻ってきてくれたらいいなあ。
    本当に笑ったり、前向きに考えたり、でも泣いたりを繰り返して情緒不安定です。笑
    でもがんばります。
    励ましのお言葉ありがとうございました。

    • 2月5日
ゆきなぉ

辛い経験されましたね。

絶対、赤ちゃんは戻ってきてくれますょ!!
また、嬉しい報告ママリにしてくださいね。

  • maa

    maa

    ありがとうございます。
    嬉しい報告ができるよう、前向きにがんばります。
    ありがとうございました!

    • 2月5日
🐼パンダちゃん🐼

赤ちゃんは忘れ物を取りに行ってしまったんですね。
すぐ戻ってきますよ!
待っててあげてくださいね。

  • maa

    maa

    ありがとうございます。
    すぐ戻ってきてくれることを祈って待ちます。
    ありがとうございました!

    • 2月5日
y2♡mam**

私も3回流産しました。
すごくお気持ちわかります。
その時のエコーの写真未だにあります。
辛かったですよね。
私も夫婦で泣いたのを思い出しました。さすがに3回も流産したので、望みも無くなって外に出る事さえ出来ませんでしたが、少しずつ前を向く努力をして4回目でやっと私の元に来てくれました!
立ち直るのは大変かも知れませんがいつか来てくれると信じて頑張ってください(´ω`)

  • maa

    maa

    ありがとうございます。
    気持ちを分かっていただけて嬉しいです。
    前を向くとあかちゃんもきてくれますよね!
    早く立ち直って、また早くあかちゃんに会いたいです。がんばります!
    ありがとうございました!

    • 2月5日
ゆみ

私も2度稽留流産しており、初めての妊娠のときと1人目と2人目の間の流産でした。はじめはなかなかできなくてやっとできた子どもだったのでとても悲しかったです。1人目のときは、出血も痛みもなく心拍が消えていた流産で手術もしました。術後、気持ちを前向きに変えようと夫婦でエコー写真をもって水子供養にいきエコー写真も添えてお参りをしました。mamimaさんの赤ちゃんもきっと今はmamimaさんの体を思って万全な状態のときに必ずまた戻ってきてくれますよ。今は体を休めてください。術後の子宮はとてもきれいなので妊娠しやすいようです。

  • maa

    maa

    ありがとうございます。
    同じように辛い経験された方もたくさんいらっしゃいますよね。
    私も早く立ち直れるようにがんばります!
    今度はあかちゃんが安心して大きくなれるよう体調管理も気をつけようと思います!
    ありがとうございました!

    • 2月5日
はなやん2805

私も長男と次男の間に二度流産しています。ほんとに、妊娠出産は奇跡だし
すごいことだなと身をもって感じました

赤ちゃんは、自分が産まれることができないとわかっていてもママのお腹にくるそうです。少しでもママと一緒にいたいから^_^
また戻ってきてくれます!

いまは悲しくて辛いと思いますが
我慢せずたくさん泣いてください

寒い日が続きますので
体を大事にしてくださいね!

  • maa

    maa

    ありがとうございます。
    たった1カ月だったけど、とっても幸せな時間でした。
    また一緒に過ごせる日を待とうと思います。
    考えると涙がとまりませんが、早く立ち直れるようがんばります!
    ありがとうございました。

    • 2月5日
みぃ

ツライ経験をされましたね。
流産の悲しく切ない気持ちは経験した人にしかわからないです。
実は私も初めての妊娠で流産しました。
何で私が?という気持ちでいっぱいでした。

私は進行流産で、もう止めることはできず、その日のうちに手術をしました。
流産、激痛ですよね。びっくりするほど出血しますし。

私も涙が枯れるほど泣きました。
術後の検診で、妊婦さんと同じ待合室にいるのが本当につらかったです。

でも、先生に、手術すると子宮がきれいになるから妊娠しやすいです。
と言われ救われましたし、前向きにいかなきゃ、赤ちゃんまた戻ってこれないと切り替えました。

流産したことには、ちゃんと意味があったんだと。
私の子宮の環境が悪くて育たないから、1度きれいにして。と赤ちゃんに言われてる気がしました。

赤ちゃんは、お空に忘れ物を取りに行ったんです。きっとまた、時期がきたら、戻ってきてくれると思います。
信じてあげてください。

私は流産し二回生理を見送ったら妊娠できました。
だからこそ、娘がよけいと愛おしいです。

mamimaさんにも元気な赤ちゃんきっときてくれます。
今は体を休めてお大事にしてください。

  • maa

    maa

    ありがとうございます。
    みなさんも辛い経験されて、でも前を向いている姿、尊敬します。
    そこまでにたくさん泣いたり悲しい思いもされたと思いますが、
    みなさんの励ましのお言葉をいただいてがんばります!
    また会えるのを楽しみに待とうと思います!
    ありがとうございました!

    • 2月5日
のじくん

私もけい留流産を経験しました。
辛かったです。
いなくなってしまったお腹を何度もさすりながら、ただただ時間が過ぎるのを待ちました。

私もmamimaさんのところへ、またあかちゃんがきてくれることを祈ります。
今は自分の身体と心を大切に大切にされてください。

  • maa

    maa

    ありがとうございます。
    日が経つにつれて実感してきているのか、涙がとまりません。
    きっと時間が解決してくれますよね。
    またあかちゃんがきてくれることを楽しみに待とうと思います。
    ありがとうございました!

    • 2月5日
みぃ

↑追加です。
私はこの本にすごく救われました。

はる

無事産まれた我が子ですが
そういう話を聞くと凄い
幸せなことなんだなと思います

  • maa

    maa

    おめでとうございます!
    私も、また嬉しい報告ができるように、前を向いてがんばります!

    • 2月5日
  • はる

    はる


    ありがとうございます
    適度に頑張って下さいね!

    • 2月6日