![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の赤ちゃんの食事について相談です。ミルクや離乳食の摂取量やタイミングが気になります。2回のミルクと離乳食は大丈夫でしょうか?夕方の離乳食にお茶を飲ませているが、あまり飲んでいないようです。次に起きたらミルクを飲ませてもいいでしょうか?
生後9ヶ月のミルク、離乳食についてです!
今日がミルク一日350mlになりました😣だいたい650mlです。
まだ2回食なんですが
7時半 ミルク150ml(50残した)
朝寝は30分
11時 離乳食160gくらい(ミルクあげるも飲まず)
昼寝は40分くらい。いつもは1時間半
16時 ミルク200ml
いつも15時だけど昼寝が遅くなってズレた
18時半 今日は少なめで離乳食100gくらい
19時 寝る
(いつもはお風呂入ってから20時頃ミルク160〜180)
今日はこんな感じになってしまい、19時からずっと寝てます。
離乳食2回、ミルク2回ですが大丈夫ですかね…?💦
夕方の離乳食にお茶は飲ませてますが、そんなに飲んでません😣
次起きたタイミングでミルク飲ませたら大丈夫ですかね?😥
いつも朝7時まで寝てます…。
- ままり(2歳5ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![ズボラまま🐷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ズボラまま🐷
ミルクあげれば大丈夫です🙆🏻♀️
ままり
起こさずに、起きた時にって事で良いでしょうか?🥺
ズボラまま🐷
私なら、起こさないです!!笑
泣いて起きた時に、ミルクあげて
そのまま、また寝てもらいます笑
ままり
ですよね!!良かったです!!
ありがとうございました🥺♡