※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんちゃま🔰
子育て・グッズ

保育料が高額で支払いが厳しい状況。養育費も未払いで困惑中。どうしたらいいでしょうか。

シングルマザーになりました。
保育園の入園手続きをして、保育料確定通知書きました。
実家で住んでて、両親の収入所得で計算すると聞いていたのですが、以前通っていた保育園とあまり変わらないくらいの値段だと思っていたら、倍の値段できてました。
家賃が払えるくらいです。
来月からバイトで1ヶ月ちょっとの期間ですが仕事をしますが、とてもじゃないですけどそれを毎月払うのは並大抵の事ではないと思いました…
さすがに焦ってます…
親に頼るというのもなんか変な話ですし、父は自営業なので、仕事量の変動が激しい為、なかなか厳しいと思っています。
養育費は3万でもらう予定ですが、いつから払ってくれるのかなにも音沙汰がありません。
役所に言いに行くっていっても結局決まったことだからと言われるだけでしょうし…
どうしたらいいでしょうか。

コメント

ちの

私の周りはそれを避けて市営に入ってます😭

  • ぽんちゃま🔰

    ぽんちゃま🔰

    県営市営でも、家賃払わなきゃならないじゃないですか?
    貯金無しなんでこれから長期で働くとこも探さないとですし、すぐに家を出ることができない状況です…
    どうしたらいいんでしょうか?

    • 6月26日
はじめてのママリ

ご実家に住まわれてる限りは、ご両親の所得が合算されてしまいます💦

ご両親に引越し費用を借りることは難しいですか😣?
仕事を探すのと並行して、引越しを検討するのもいいかと思います😫
世帯分離をしたところで…だと思うので、一度市役所に県営市営などのご相談されてもいいかと思います。

私もシングルで、子供と3人暮らしですが一昨年の収入で計算されるので8月まではがっつり保育料かかります😫
昨年1年間は育休中で無収入で非課税になるので9月からやっと保育料0円です💦
今はお給料は家賃と保育料で消えてます😵‍💫めちゃめちゃ生活厳しいので自分の食費削ったりとにかく節約生活してます💦💦

  • ぽんちゃま🔰

    ぽんちゃま🔰

    やはりそうですか…

    世帯分離してもあまり意味ない感じですか?
    抽選ですぐに決まるものなんでしょうか?

    え?!
    どうやって食費や日用品など買われてるんですか?
    お給料が家賃と保育料で消えるってめちゃくちゃしんどいじゃないですか!!💦💦

    • 6月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    世帯分離しても結局生計は一緒と判断されてしまうと思います💦💦

    市営などは市町村によって倍率は異なると思いますが、非課税だったり所得によって優先順位等決まると思うので、確認された方がいいと思います!!

    メルカリで不用品売ったり、休みの日に派遣のバイト、内職してがんばってます😂
    独身時代の服とかサイズアウトした子供服がありがたいことにメルカリで結構売れて助かってます🤣!!

    • 6月26日
  • ぽんちゃま🔰

    ぽんちゃま🔰

    そうなんですか…

    わかりました
    今週中しか時間無いので早めに行って確認取ってみます。

    そうなんですね💦
    あまり無理なさらずにしてください!!😔
    メルカリやっぱり収入になりますか?

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

あたしもシングルマザーで実家に住んでます
今は親の扶養に入ってるので扶養内でパートしてゆっくりしてます!
仕事が飲食店でゼンショーグループの保育園に入れてるので月に5千円ぐらいです!そうゆう保育園なら親の収入も見られません!
仕事も決まり保育園も決まりで凄く助かりました🙆‍♀️

  • ぽんちゃま🔰

    ぽんちゃま🔰

    ゼンショーグループ?
    初めて聞く名前です。
    調べさせてもらおうと思います😌

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あたし茨城県住みで
    ココスとか華屋与兵衛がゼンショーグループです🙆‍♀️

    • 6月26日
  • ぽんちゃま🔰

    ぽんちゃま🔰

    なるほどですね!
    私は広島なのであるかどうか😂

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    広島でもそうゆう保育園とか探せばあると思います🙄
    後は託児所付きの仕事も探せばあるのでそうゆう所に入れると安いですよ🙆‍♀️

    • 6月26日
  • ぽんちゃま🔰

    ぽんちゃま🔰

    広島でとなると、ヤクルトが提携している保育園ありましたけど、家から近いところの営業所で保育園もいっぱいだと聞いたので入りませんでした。
    そうですよね!

    • 6月26日
ei

ご実家住まわれていても世帯分離の手続きをされたらぽんちゃまさんだけの収入で保育料決まりますよ!なのでご両親の収入は反映されないので役所でそのように手続きされるのが1番かなと思います💦
実家住みでも世帯分離して生活保護受けている人もおられるぐらいですから😊

  • ぽんちゃま🔰

    ぽんちゃま🔰

    なるほどですね。
    聞いてみます

    • 6月27日