※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃむ
その他の疑問

車の購入についてです!現在、トヨタのシエンタかホンダのフリードのどち…

車の購入についてです!

現在、トヨタのシエンタかホンダのフリードのどちらを購入するかを悩んでいます。
グレードやオプションについても悩みどころで、、、
お持ちの方の意見を聞きたいです!
それぞれのメリットやデメリット、こんなオプションつけた結果よかったよ〜とか、このオプションはなくてもいいよ〜とか、なんでもいいのでアドバイスいただければと思います*_ _)

ちなみに、現在の家族構成は、主人、私、息子(4ヵ月)の3人です。
今後、もう1人か2人、子どもを考えています。

コメント

ゆっけチーズ

前フリード乗ってます。
3列目が跳ね上げなのが嫌でしたが、使ってみると不便ありません。新しいシエンタの外見が嫌いです。
特別仕様で両側オート楽ですが、カーテン挟まりそう!とかで止めるとき警告音がうるさいです。
ハンドル軽く、小回り効きます。
新型フリードよさげですね

  • ちゃむ

    ちゃむ

    コメントありがとうございます*_ _)

    3列目のはね上げについて少し気になってましたが、そこまで気にならないってことですかね(^-^)
    よかったです。
    フリードの小回り効く感じは凄く魅力ですね!

    • 2月4日
トロピカーナ

新型フリードハイブリッド先日購入しました!
ボクシーなどのミニバンも検討していましたが、普段私が乗ることが多いので小回りのきくフリードにして正解だったと今は思っています!ただ子どもが3人となってくると、やはり狭いかなと思ったりもするので、またその時はミニバンに乗り換えようかなと思っています。
7人乗りにしたので、後部座席でオムツ替えもできますよー!ナビは少し高いですが9インチの大きめにしました〜!DVDなど今後子どもがぐずった時に見るのに役にたつかなと思って!
シエンタとフリード両方見に行きましたが高さは少しフリードのほうが高かったような気がします!
値引きはフリードは出たばっかりなので、シエンタほどしてもらえないと聞きましたよ〜
でも私はかなり値引いてもらったほうだと思います。
試乗などして乗り心地も試してみてはいかがでしょう?(^^)

  • ちゃむ

    ちゃむ

    コメントありがとうございます(^-^)

    試乗、見積り共にしてもらいました!
    どちらかと言えばほしいのはフリードですが、大幅値引きが効いてるのは断然シエンタですね(^^;)
    同じく普段使用するのは私なので、ワンボックス等の大きい車は嫌だ、小回りが効く車がいい、ということでこの2択になってます(´・ω・`)
    後部座席でのおむつ替えが可能とのこと、すごく魅力的ですね!
    ナビは9インチにされたんですね\(^o^)/
    うちも子どものために大きいほうがいいかな〜とは思いますが、やはり高いですね、、、(;∀;)
    同じような境遇の方のお話が聞けてよかったです( *´︶`*)

    • 2月4日
  • トロピカーナ

    トロピカーナ

    あと、、、ハイブリッドとガソリン車で悩んだのですが、
    今度ハイブリッド車がメインになってくるということなので売る時に高く売れるかなと思いまして!
    静かですし、燃費もいいですよ〜!

    • 2月4日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    ハイブリッドを選ばれたんですね!
    うちはガソリンにしようかなー、と思ってましたが、売るときのことまで考えてませんでした(ºωº)
    その辺りも視野に入れて考えたいと思います\(^o^)/

    • 2月4日
りょっぴ

フリードに乗ってます☺️
両側スライドドアで3列シートです😺
両側スライドドアにしたので、乗り降り時幅を取らずに便利です!
沢山車を走る人だとハイブリッドがいいらしいですが、そんなに距離を毎日乗らないならハイブリッドじゃなくてもいいと言われました☺️
デメリットは、チャイルドシートを1つ、もうひとつ乗せると後ろの3列目は荷物を乗せるだけになりそうです😰
駐車場の屋根の関係で、フリードですが、いずれはもう2人欲しいのでステップワゴンなどに乗り換える予定です☺️

  • ちゃむ

    ちゃむ

    コメントありがとうございます*_ _)

    毎日通勤に片道25キロだと、ハイブリッドにした方がいいのか、微妙なところですかね(^^;)
    一応ガソリンで考えてはいますけど、悩みどころですね、、、
    やっぱりチャイルドシートを2つとなると、狭い感じですかね?(;_;)
    そうなると、大きい車に乗り換えるしかなさそうですね(`・ω・´)

    • 2月4日