緊急帝王切開の費用について保険適用で29万円かかりました。高額療養費制度を使えば戻ってくる可能性があります。入院費は別で、申請しても変わらないかもしれません。仕組みがよくわからず困惑しています。
緊急帝王切開の費用について
無痛分娩で下から産む予定でしたが、
分娩停止で緊急帝王切開になってしまいました。
無痛分娩を希望する人向けの少し費用の高い産院だったので、当初は手出し費用30〜50万円を想定していました。
しかし今回緊急帝王切開になってしまったため、保険が適用になるとのことでした。(入院費は別)
先程費用の概算の連絡がきましたが、29万円とのことでした。(出産一時金50万円直接支払制度+予約金5万円差引の上)
ネットで色々と調べると、帝王切開の場合はむしろお金が戻ってくる、かかっても数万だったという方が多かったので困惑しています。
高額療養費制度というものも使えるとあり、加入している会社の健康保険で申請はできそうなのですが、こちらを使うと上記の費用からいくらかもどってくるのでしょうか?
入院費は適用にならないのだとしたら申請してもあまり変わらないかなと思ったのですが、仕組みがよくわかりません💦
どなたか詳しい方、教えていただけないでしょうか。
- めろん🔰(妊娠18週目, 1歳5ヶ月)
とまと🍅
同じく緊急帝王切開でした😊
私は普通分娩予定→緊急帝王切開→総合病院に救急搬送だったので、
緊急帝王切開した病院では出産一時金42万(当時)を抜いて13万支払い
総合病院では17万支払ったので
全部で手出し30万でした🙄
そこから保険金がおりたり、高額療養費制度を使って返金してもらったので、確か結果的にはプラスになったかトントンだったかくらいだったように思います🤔
うろ覚えでごめんなさい😭💦
ママリ
高額療養費を使うと、ひと月の医療費が上限額に抑えられます。
収入に応じて上限額が変わってきますよ☺️
医療保険に入っていると、保険金が下りるので、プラスになる人もいますね😊
-
ママリ
ただし、こちらは保険適用分の上限額ですので、食事代、新生児管理費用、個室の場合の差額ベッド代などの自費分は別途となります🤔
- 6月26日
ママリ
先に29万支払って、後から高額医療やご自身が加入している保険請求すれば、実質相殺されます。
詩羽
上の子の時に私も無痛からの緊急帝王切開で
金額フルコースって感じでした💦
産院によってかかる金額が違うので
差額は変わってくるかと思いますが
30万に
無痛10万
帝王切開10万
50万ぐらいから
1時金42万なので
8万ぐらいで
保険金はもっと出たので
プラスって感じだったと思います🤔
退院後に手続きなので
その時は一時的に支払って
保険金が出たら振込がありました😊
コメント