
コメント

イチゴ
先月アデノになりましたが、検査しないとわからないと思います
症状を聞いてる限りではアデノの可能性あると思います。

優しい麦茶
今日まさに検査してアデノでした。
アデノは鼻に綿棒突っ込んでの簡易検査で分かりましたよ。
ヘルパンギーナは喉で分かると思います!
アデノの可能性もあると思いますが、私はRSかヒトメタからの中耳炎を疑います🤔去年高熱と激しい咳でヒトメタでした!そこから中耳炎を併発して目脂もすごく、熱もなかなか下がらずでした。
-
🐰
お疲れ様です😭🍀
インフルや溶連菌など検査するメリットがある場合しか検査してくれない小児科で、その他の風邪ウイルスだったら対処療法しかないから痛い思いして検査しなくていいよねって感じなんです🥲
中耳炎併発私も疑ってました💦
目やにもでるんですね😭
今日一応小児科で耳にも効く抗生剤出してもらったので、それでもよくならなかったら耳鼻科に行ってみます💦- 6月26日
-
優しい麦茶
日曜の夕方から熱発して3日目ですが、熱の上がり下がりがすごいです💦昨日だけで38.5〜41℃を2〜3回行ったり来たりしてます💦
確かにその小児科の言うことも分かります。わざわざ痛い思いさせてまで検査したところで、薬は変わらないですし…熱が出るたびに検査して子供も病院=痛くされるところって思ってしまってストレスになるのも可哀想ですよね😢すぐ検査するのと検査しないのとどっちが正しいとかはないですが、親としてはなんのウイルスだったのかはっきりした方がとも思いますよね🤔
目やに出ますよ!うちの子2人とも中耳炎に良くなりますが、ヒトメタやRSの咳がひどい風邪の時の中耳炎で、目が開かなくなるほど目やにがびっしりでした😢- 6月27日
-
優しい麦茶
早く熱下がるといいですね😢
- 6月27日
-
🐰
41℃は怖くなりますね😭
熱の上がり下がりもアデノの特徴なんですかね?
うちも今日になって次女が39℃出ました…潜伏期間4〜5日だったので優しい麦茶さんのおっしゃる通りRSかヒトメタな気がします💦
はい、私も小児科の方針には納得しているのですが、原因がわからないとモヤモヤしますよね😶🌫️
長女は熱のピーク過ぎた感じがします。もともと気管支弱い子なので咳がひどくて心配ですが肺炎にならないといいです😭
優しいお言葉ありがとうございます!
お互い早くよくなりますように🥲✨- 6月27日

アラフォーママ☆
うちはまさにそれで
今日RSと診断されました💦
アデノは陰性でした。
-
アラフォーママ☆
土曜日発熱超元気
日曜日下がり更に元気
からの日曜日の夜に高熱
嘔吐をして
月曜日目やに出始めて
小児科再度受診して
風邪かなぁ?アデノかなぁ?
でもう1日様子見て欲しいって
言われ
月曜日の夜最高熱40.9を
出したりしたので
今日改めて受診して検査を
した所RSの反応でました💦- 6月27日
-
🐰
今日かかりつけから紹介状書いてもらって総合病院に行き検査したらRSでした😭
そして結構重症な肺炎になっていて入院になりました、、、
悪魔の3歳児ママさんのお子さんも早く良くなるといいですね😢🍀- 6月27日
-
アラフォーママ☆
あらら💦😥
入院になっちゃったんですね💦
うちも今座薬入れて熱は
下がったけど咳がひどくて
やばいです💦
肺炎怖いですよね💦
うちもなってるのかもと
不安です> <💦- 6月27日
-
🐰
RSの咳普通じゃないですよね😭
もともと気管支弱くて風邪ひく度に気管支炎になるんですが、今回は普段と様子が全然違いました💦
かかりつけの医師も、こちらから「肺炎になってる可能性はないですか?」と聞いたら紹介状書いてくれた感じで、聞いてなかったらいつも通り吸入だけしておしまいだったかもしれません😭
不安にさせるつもりはないですがママがおかしいと思ったらすぐ再受診してあげてください🥲- 6月27日
-
アラフォーママ☆
本当可哀想になるくらい
ヤバいですね💦
お母さんが、ん?と思ったら
受診が1番ですよね(´;ω;`)
ありがとうございます🍀
とても参考になりました✨
今ぐっすり眠ってくれてる
ので気を抜かず観察
しときます。
娘さんも早く退院できます
ように🍀- 6月28日
🐰
コメントありがとうございます!
インフルや溶連菌など検査するメリットがある場合しか検査してくれない小児科で😭
アデノだと喉に白い膿が出ると見て違うと判断されてるのかと…🥲