※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

先日、宮城県仙台市に引っ越してきました。家がペアガラスだからなのか…

先日、宮城県仙台市に引っ越してきました。
家がペアガラスだからなのか、とにかく室内が暑いです😱
外は前住んでいた地域よりもかなり涼しいのに、家の中では汗だくです💦
冬寒い地域だと、家の保温性?が高く夏は暑いとかありますか?
また、仙台在住の方はもうクーラー入れてますか?

コメント

ママリ

あると思います。雪国ではないですが、冬はほぼ暖房要らずで暖かいですが、夏は暑いです。

エアコンをつければ1台ですぐに冷えはするので、気密性が高いと思います。

我が家は家電の排熱で部屋の温度が上がるのが原因です。
テレビ周りのアンプや、スピーカー、食洗機は熱も湿気も上がります。

はじめてのママリ🔰

私も去年引っ越してきて、ペアガラスのSRC造ですがうちは寒いです😵不動産系の仕事してますが構造や屋根の形、向きによっても結構変わります!
クーラーはちょこちょこ使ってますが、夜はまだつけてないです!

はじめてのママリ🔰

仙台市民です!クーラー使ってます!