
妊娠中のストレスで辞めたい。専業主婦だと収入がなく不安。最後の妊娠で働こうと思っている。同じ気持ちの方と話したい。
産んだあと働けばいいですよね!!😂
2度目の妊娠。前回も今回も
職場でのストレスに負け辞めてしまいました。
仕事をすることは好きなので
専業主婦をしていると
収入がないので自分に価値がないような
自分の収入が0なのも不安になるし
社会から離れるブランクもできるし
だからといってこれといった強みはないんですが、、。
ただ今回が最後の妊娠と決めているので
産んだ後働こうと思えばいくらでも働けますよね。
専業主婦でも生活できてはいるので
主人には大感謝してます。
同じような気持ちの方
わかり合いたいです!!
- rui(5歳10ヶ月)
コメント

🫧🐬
収入がないと自分に価値のないような感じすごくわかります。
社会から置いていかれて、見放されてる感じがするので
私も仕事してないとソワソワします😧
産んでから無理のない程度で働いたらいいと思います!
正社員でバリバリ仕事復帰してる友達もいるし、🤝

ママリ👦👼👼
わかりますー!
私も1人目はつわりが酷くて、会社からも圧も酷く辞めました💦
2人目できたら、落ち着いてからまたがっつり働く予定です!
子供がある程度大きくなれば朝から晩まで働こうと思えば働けるので、それまで健康第一にちゃんと子育てしようと思ってます🙆♀️
-
rui
妊婦に厳しい職場だと
きついですよね😰
確かにお金より健康第一ですね。1番大切なこと忘れてました😭- 6月26日

ママリ
わかります💦
カツカツだしけど、いい保育園空いてないし子供を近くで見たいし
不安です💦
-
rui
保育園もほぼ入れない地域
なので期待できす
そういった所も不安要素ですよね😭- 6月26日
rui
そうなんです🥲
周りは専業主婦の子少なくて
育休産休とれてたらきっと
違ったんだと思うんですが🥲
気持ち共有できて
嬉しいです☺️