※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーたん♥
子育て・グッズ

6ヶ月の娘が38.8度の熱が出ています。病院に行くべきか、明日まで様子を見るべきか迷っています。ご意見をお聞きしたいです。

至急教えていただきたいです!

6ヶ月の娘を育てています!
今日午後から家族でお出かけしたんですが帰ってきてすこし顔が赤かったので熱を測ってみたら38.8ありました。

全然ぐったりしてる様子もなく
元気で母乳もしっかり飲んでるのですが
今から病院に行って見てもらった方がいいのでしょうか?

それとも、明日まで様子みて熱が引かなければ病院に受診しに行ったらいいですか?

初めてな事なので戸惑っていて。
先輩ママさん方の意見お願いします!

コメント

ひなあられ

しっかり飲めているのであれば、寒い夜に連れ出すより、明日でも良いかなと思います。

  • あーたん♥

    あーたん♥


    お早い回答ありがとうございます!
    そうなんですね!
    様子みてみます!

    • 2月4日
ママリ

病院受診するべきか迷ったときには#8000に電話してみるといいらしいですよ。

看護師さんか先生がどうするべきかアドバイスもらえるって母子手帳に書いてありました。

  • あーたん♥

    あーたん♥


    お早い回答ありがとうございます!
    そうなんですね!
    電話してみます!

    • 2月4日
sms13216

うちも6カ月の時に8度超えありました(>_<)
痙攣とかしてなくて母乳もしっかり飲めてたら大丈夫ですよ(^^)
今晩は夜中に痙攣起こす可能性もあるので少し様子を見ながら、
痙攣を起こした場合は何分か測ってから救急車を呼んでもいいと思います。
赤ちゃんで8度超えは珍しい事ではないので機嫌良く母乳も飲めて寝れてたら大丈夫かと。

  • あーたん♥

    あーたん♥



    お早い回答ありがとうございます!
    そうなんですね!
    痙攣。注意深く様子みてみます!ありがとうございます!

    • 2月4日
ぽんちゃん

うちは5か月ですが、この前38.5出ました(;ω;)
平日昼だったのですが、近所でノロやインフルエンザめっちゃ流行ってたため、病院いくか悩みました。。
嘔吐もなく元気にミルク飲んでたので、かかりつけに電話で相談したら、それくらいならおうちで暖かくすれば良いと言われました。

みなさんのいう通り様子を見つつ、朝を待っても良いかと。

汗かいてるようならお白湯とか、あとは母乳多めにあげてもいいかもです。

  • あーたん♥

    あーたん♥


    お早い回答ありがとうございます!

    そうなんですね!
    赤ちゃんって難しいですよね。

    明日の朝まで様子みてみます。
    ありがとうございます!

    • 2月4日
ハルヒママ

6ヶ月ならそろそろ突発になってもおかしくない時期なのでひょっとしたら突発ってこともありますよ(*^_^*)
ぐったりしてなくてしっかり水分も取れてるなら明日病院に行けば大丈夫だと思います(*^_^*)
もし突発なら熱が引いて発疹が出るまで確定できないので様子見にはなると思います(;>艸<;)

  • あーたん♥

    あーたん♥


    回答ありがとうございます!
    突発性!まだなったことないのです。

    今朝熱は引いたんですが病院に受信した方がいいのでしょうか。また質問ですみません良かったら教えてください!

    • 2月5日
  • ハルヒママ

    ハルヒママ

    熱以外に症状はないですか?
    今はインフルや胃腸炎など流行ってる時期なので電話して受診した方がいいか自宅で様子見でいいのか聞いてみて行った方がいいですよ(*^_^*)

    • 2月5日
  • あーたん♥

    あーたん♥


    全くなくいつも通りです!
    なるほど、電話してみます!
    ありがとうございますっ!

    • 2月5日