
引っ越し先で検討中の物件を見学に行ってきました!みなさんなら、この間…
引っ越し先で検討中の物件を見学に行ってきました!
みなさんなら、この間取り、どう思いますか?
あと、1階と2階だったら、みなさんどちらを選びますか?
私的には2階の方が防犯面は安心だけど、子供がまだ小さいし窓に柵がないので転落の心配と、2階だと1階の住人の方へ騒音(子供の走り回る音や玩具など)の配慮に気を使わないといけないのかな、と思いました。あと、夏は2階の方が暑いと言われました。
1階は逆だと思います。
ちなみに子供は3歳と2歳、夏に3人目が産まれます。
あと、来年、上の子が幼稚園にはいるので、もうしばらく引っ越しする予定はありません。
みなさん、アドバイスよろしくお願いします!!!!!!
- み(7歳, 10歳, 11歳)

み
間取りの画像載せ忘れました!これです!

てよ
子供さんまだ小さいし部屋の数的には問題なさそうです😄
私的には一階がいいと思います!
窓に策がないというのが一番ですね。子供の転落が怖いです。
-
み
そうなんですよ!積水施工の物件なのですが、ベランダと反対側の窓が大きく高さも低かったので、もしもの事があったら、と考えるとやはり1階の方が安心ですよね、、ありがとうございました!
- 2月4日

ゆあまま❤️
1階のが良いかなぁと思います。赤ちゃん産まれることも考えると階段の上り下りがかなり大変なので。お子さん3人なら尚更だし、買い物した時も荷物運ぶと考えると1階のが楽かなぁと思います!
-
み
そうですよね!子供が小さいうちは1階の方が何かと便利ですねー!
- 2月4日

ママ
あたしも出産を機に引っ越します!
元々一階を希望でしたが不動産屋の知り合いから一階は湿気が凄いよと言われて二階を借りました(>人<;)
-
み
そうなんですか!今のところも一階なのですが、結露とカビがすごいです!
- 2月4日

申年蟹座
日当たり、防犯を考えると
2階がいいですよね~(´×ω×`)
でもベランダから子どもさんが
落ちるのは絶対に避けたいですよね!
私なら1回にすると思います🙌💕
部屋の間取りも良いですね♩
こんな間取り羨ましいです(´▽`)
-
み
そうなんですよ!日当たりは窓も大きく1階でもとても良さそうだったのですが、やはり安全面が心配なんですよね、、
子供たちも窓の開け方とかわかっているので、もしもの事があったら怖いから1階にします(-ω-;)- 2月4日
-
申年蟹座
やっぱり子どもの安全が
一番ですよね(´×ω×`)
ちなみになんですが
子どもさん いくつくらいで
窓の開け方 分かりましたか?😣
私が住んでるのが5階で
ベランダも子どもが通れるくらいの
隙間?が空いてるので 怖くて😩💦- 2月4日
-
み
2歳になったばかりの下の子でも余裕で開け閉めできます!大人がやってるの見てるんですよね、、
鍵が開かないようにする小さいロックも付いてるんですが、ベランダは洗濯物をほしたりとかでよく開け閉めするので、そのロックをかけ忘れたりしたら、意味ないし、やっぱり1階の方が安全ですよね!- 2月4日
-
申年蟹座
そうなんですね😢💦
私も引越し検討します!
ありがとうございます🙇- 2月4日

ゆきち
うちも似てる間取りです!
キッチンが真ん中にあって、窓がないですよね⁉空気がこもるので、洋室のどっちかと繋げるようになるかとおもいます😊
安全面考えたら、私も1階を選ぶと思います🎵

み
みなさん、ありがとうございます!やはり安全面が一番ですね!1階にします!
コメント