※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じまじま
子育て・グッズ

初節句のお祝いは両家で20分離れた自宅で行いました。旦那の態度に悩みつつも、やはり両家揃って行うことになりそうです。

教えてください☆
初節句どんなことをしますか?あるいはしましたか?

両家とも車で20分くらいのところに住んでいて、お食い初めはうちで、両家の親を呼んで、一緒にお祝いしました。

初節句も両家そろってすることになるのでしょうか…。

旦那が私の両親に失礼な態度取るし、いろいろ気をつかうので、イヤなのですが、やはり近いとそろってやることになりそうですよね…>_<

コメント

たくママ

初節句は
家族3人だけ過ごす予定です!
息子を連れて写真を撮りに行き
家でも撮って
かしわ餅を作ってお祝いしょうと思ってます!
他にも考えてます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
初節句くらいは
両家揃わなくてもいいかと…
ご主人そんなに失礼な態度をとるんですか?
相手の親御さんを大切に出来ないとか考えられませし
いつか、自分に帰ってくると思いますよ

  • じまじま

    じまじま

    ありがとうございます☆
    いいですねー♪私も家族3人でほんわかのんびりお祝いしたい!

    そうなんです…自分の親はやたら大事にするくせに、私の両親は大事にしてくれない…
    ほんと、私にとっては、結婚したって大事な家族に変わりないのに、悲しくなります(/ _ ; )

    • 2月4日
❣️ゆう❣️

私は両家両親を呼んでお食い初め&初節句、1歳の誕生日会を自宅でやりました。
私の実家は電車で1時間、主人の実家は徒歩10分です。
両家共に初孫なので、みんな参加したいという気持ちを聞いて居たので💨

ご主人はどのような失礼な態度をとられるんですか?
大人なので、短時間だけはちゃんとした夫を演じて欲しいですよね。

  • じまじま

    じまじま

    ありがとうございます☆やはりそうなりますよね>_<一歳の誕生日もですよね。うちも初孫でそうなる予感です。お祝いしてもらうのはありがたいのですが、正直しんどくて^^;

    ほんと、人として理解できないというか。大人になりきれてないというか。
    実家のニオイがイヤだの、自分の親も同じことしてるのに、私の父には注意する。というか、よく、目上の人に注意できるなとも思います。私は気をつかって、義父、義母、私の母の順に子どもを抱かせたのに、きげんよくしている子どもを私の母からおいでーと奪い、義母にまただかせる。
    あげればキリがないのですが、ほんと、イライラするし、意味がわからないし、考えただけで疲れます…

    • 2月4日
  • ❣️ゆう❣️

    ❣️ゆう❣️

    大変ですね💦💦うちも祖父の法事の時親戚の付き合い方が旦那とは違い一度揉めました⤵うちが付き合いが深すぎて笑
    育ってきた環境が違うと難しいですよね…
    懐石料理店などで数時間でさっと終わらせれば、ストレスは少ないかもですね。

    • 2月4日
  • じまじま

    じまじま

    そうなんですね。
    ほんと、育ってきた環境が違うし、義母もくせのある人なので仕方ないのですけどね…

    外での食事、考えてみます。それも、なるべく実家から離れて、うちに近いとこ…帰りに実家に寄ることになってもイヤなので^^;

    • 2月4日
りょっぴ

うちは両家を呼んでお祝いのお膳を頼んで自宅でお祝いします☺️
あと、自宅で雛人形の前で子供の写真を撮る予定です😄

  • じまじま

    じまじま

    ありがとうございます☆
    やはりそうですよね。お食い初めもうちでお膳を頼んでお祝いしましたー。
    疲れましたぁ(ノ_<)
    雛人形は買ってもらいましたか?

    • 2月4日
  • りょっぴ

    りょっぴ

    うちも、お食い初めても同じように注文しました😄
    気を使うと疲れますよね💦
    外で両家を呼んでお祝いした方が時間も短いですし、片付けなどもしなくていいので楽かなぁとは思ったんですがね😅💦
    雛人形は、うちの両親が先月末買ってくれました☺️

    • 2月4日
  • じまじま

    じまじま

    そうなんですね☆嫁側の親が用意するものでしょうか?カブトは両親も言ってくれてたのですが、旦那はそれも拒否というか、自分が長男で、その長男だから自分のを引き継ぎたい!みたいです。
    お食い初めの時は子どもも小さかったし、外は難しいかなぁと思いましたが、次は外もありもしれないですね。時間も短い方がいいし^_^

    • 2月4日
りょっぴ

うちの地域の風習は嫁側の両親が買うようになってるらしいです☺️
地域によっても違いがあり、最近は両家で買う方もいますよ😃
雛人形も長女であれば、それを子供にあげるかたも居ますよ😄
外で個室を取れば、気兼ねなく過ごせますし上げ膳据え膳なので、色々と気を使わなくてすみますしね☺️

  • じまじま

    じまじま

    そうですね☆地域によっても家によっても、いろいろありそうですよね。
    食事もまた話があったときに、提案してみます^_^

    ありがとうございました

    • 2月4日
ハルヒママ

義両親は車で10分実家は20分の距離ですが初節句は家族だけでしましたよ(*^_^*)

ただ兜を母が買ってくれて届いた時になぜか義母が写真撮りに来ましたけどね(笑)

次男も家族だけでするつもりです(*^_^*)

義両親の次男の扱いもお粗末なので長男はお七夜からお宮参り、お食い初め、一歳のお祝い全て両家両親呼んでしましたが次男のときはお七夜から来ず母も「あなたの子は一応はあちらの内孫だからあちらが参加しないなら私は行けない」と言って来なかったのでお宮参り、お食い初めは家族だけでしました(*^_^*)

  • じまじま

    じまじま

    ありがとうございます☆
    やっぱり2人目からはそうなるのですかねー。お祝いやらの、両家呼んで…とかのストレスを考えると、2人目はもう…と思うほどです^^;

    • 2月4日
  • ハルヒママ

    ハルヒママ

    気を使いますもんね(;>艸<;)
    一応嫁として呼ぶ覚悟はありますよって体でお伺いだけはたてときますけどね(笑)聞くだけ聞いて来ないならそっちの勝手でしょって言えるんで(笑)

    • 2月4日
  • じまじま

    じまじま

    そうですよね。一応、その気はありますよ、の姿勢は見せとかなきゃですね^^;
    たぶん、断ることなく、ガンガン来そうですけど^^;

    • 2月4日
  • ハルヒママ

    ハルヒママ

    そのためにですね「○○日にしようと思ってるんですか一緒に来られますか?もしお忙しそうであれば私たちだけでしようと思ってるんですが…」って自分たちだけでする意思をあえて相手の都合を気にするかのように言うんですよ(笑)

    • 2月5日
  • じまじま

    じまじま

    なるほどー( ̄▽ ̄)勉強なります♪
    ただ、旦那が実家ラブなので、きっちり話つけそうでめんどくさいですW(`0`)W

    • 2月5日
  • ハルヒママ

    ハルヒママ

    そのためにまずはご主人と「今度は家族だけでゆっくりしようよ」って話をしっかりするんです(笑)
    うちはお義父さんがなんでも口出したい人で自分の思い通りにならないと拗ねる人なので旦那は言いなりになっちゃうので授乳やらおむつ替えで気を使うから自分たちだけでしたいってずっと言い続けました(笑)

    • 2月5日
  • じまじま

    じまじま

    そうですねー。それできいてくれるといいですが…
    お義父さま…^^;拗ねちゃうんですね。まさに、旦那がそんな感じで、さらに義母のいいなり…。がんばります!

    • 2月5日