※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴす(26)
妊娠・出産

胎動が気になり、動かないと不安になるけど、元気に動くと痛い。心配してポンポンしてしまうことがあります。

胎動って気がついたら無くて、大丈夫かなぁって不安になって数十分後元気に動くっていうのを繰り返してる気がします。。。笑
元気だと痛くて😖😖😖ってなるくせに、動いてないと不安になってお腹ポンポンしたりして動かないかな〜ってしてしまう…

コメント

♡スマイル♡

わかります😭🤣同じです😊

  • ぴす(26)

    ぴす(26)

    同じ方がいて安心しました🥺
    結局あのあとズンドコ動いてくれたのですが、また朝になって動いてないなぁと不安になってしまってます😩😩

    • 6月26日
ママリ

めっちゃ分かります😂

ふと動いてない時不安でよくポンポンして起こしてしまいます!!

  • ぴす(26)

    ぴす(26)

    起こしますよね!!笑
    その後少しでも動いてくれれば安心ですしズンドコ動いてくれればあー良かったって思いながらいてててててって痛みが嬉しくなるっていう😳😳

    • 6月26日