※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

お腹が張り、胎動が強いです。家事や立ち上がると張ります。張り止めを服用しています。横になると胎動が強くなります。35週でお腹が張っても大丈夫でしょうか?おりものも多いです。

最近、日中(特に車に乗ってる時)とかにお腹が張ります。
胎動も強いので、それも関係ありますかね?

あとこの時間も家の階段上り下りしたり、立ってる時もお腹張ります。
一日寝る前に一錠飲む張り止めを服用しています。

そして横になるともっと胎動がすごいんです。
こんなものですか?
みなさんのお子さんの胎動はどんな感じでしたか?
35週なのですが、お腹が張っていてもいいのでしょうか?
ついでにおりものもめっちゃ出ます。

コメント

ママリ

こんにちは!
私も、夜横になると胎動が凄かったです。もうお腹が目に見えてブルルン!と揺れるような凄まじい動きと、鋭いキック。
毎晩眠りにつけませんでした😂笑

ただ35週ですど正期産には少し早いですし、あまり張りすぎるのはまだ良くない気がします。。
もし心配でしたら産科に相談した方が安心かもしれませんね💦参考程度に😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    昼間日中も胎動強いですか?

    胎動が強い分には問題ってないんですよね?
    元気な証拠ですよね?

    私も服の上からブルンブルン揺れるのが目に見えるんです!
    昨夜は同じところ押されてよく寝れませんでした。。

    張り止め飲んでるんですけどね。。出血とかはなく、おりものは多いです。。
    おりものの量はどうでしたか?

    • 6月26日
ママリ

お返事おくれました💦

その時期は昼間日中も激しかったですね…!
ただ夜は静かな上に横になってるのでいつもより激しいように感じました!

胎動が元気な分には問題ないと思いますよ!
私も痛くて産婦人科で相談しましたが『そんなもんよ〜』って感じでした😂

おりものはその時期になると、妊娠前よりは遥かに多かったと記憶してます…!
私はカンジタを繰り返したのでおりものシートが付けられず1日3〜4回はパンツを変えてました💦

出産間近になってくると不安が増えますよね💦
あと数週間、がんばってください…!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます🥺🥺
    安心しました!😊

    • 6月26日