![丸々だるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
※汚い話が含まれます10日ほど前に娘が風邪をひきましたそれから遅れて2…
※汚い話が含まれます
10日ほど前に娘が風邪をひきました
それから遅れて2日後、私も風邪症状が出て
さらにその翌日に主人にも風邪症状が出ました
案の定、子どもよりも重症な親
病院を受診し、薬も処方されましたが良くならず、土曜日り再度受診
あまりの咳の酷さに、先生も「血液検査しましょう」と
で、結果は白血球が10,000超え
先生は肺炎か咳喘息か悩んでる感じで「レントゲン撮りたいけど、妊娠中は出来るだけレントゲン避けたいなあ」と
で、咳喘息の治療でも使用する吸入薬を処方され「前回の飲み薬終わる頃に様子を見せて」と
で、明日、薬が終わるのですが、、、
吸入しても、その時はいいような気もするのですが、ほとんど症状は変わらず
呼吸の度に喉の奥に違和感があり、痰が絡みます
夜も眠れないほど
咳をするとお腹にチカラが入るので、お腹が張ったり、尿漏れしたり
尿漏れのたびに、破水だったらどうしようと不安にもなるし
とりあえず胎動もあるし、発熱はしてないから破水ではないだろうけど
早く良くなりたい
- 丸々だるま(1歳4ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント