 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
生後5ヶ月の時に母乳量が減り、助産院で
・一日最低8回以上吸わせる
・日中3時間以上間隔空けない
・夜間は4時間以上間隔空けない
と指導してもらい、実践したら元に戻りましたよ!
特におっぱいホルモンが出る夜中が勝負らしいです。
 
      
      
     
            はじめてのママリ🔰
生後5ヶ月の時に母乳量が減り、助産院で
・一日最低8回以上吸わせる
・日中3時間以上間隔空けない
・夜間は4時間以上間隔空けない
と指導してもらい、実践したら元に戻りましたよ!
特におっぱいホルモンが出る夜中が勝負らしいです。
「完母」に関する質問
 
            新生児の子を完母で育ててます! 完母だった方、夜間は最大何時間くらい空いてましたか? 4時間くらいで起こしたほうがいいんでしょうか? 今は何かと怖くて3時間とかで起こしてますがたまに私が起きれなくて4時間くら…
 
            完母 引かれると思いますが夜間何度も添い乳しちゃってます。。 生後11ヶ月です 夜間はぎゃーと夜泣きはしませんが、グズグズしたタイミングで添い乳するとそのまま即寝るので、しちゃってます。。 21時半就寝で(🥧で寝…
 
            完母の方、一日べびの💩何回出ますか? 混合→母乳よりの混合(ミルク一日2回40mlずつ)で、 今までは一日一回だったんですけど、 ここ三日くらい一日5.6回でます オムツ変えるたびにちょこっとついてる感じもあります 病院…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
いま180〜200mlを4.5時間置きなのですが、量を減らして3時間置きにおっぱいとミルクにすればいいですか?
1日1回張りを取るために吸わせるのを2.3週間続けてるのですがまだ間に合いますでしょうか。どれくらいで元に戻りましたか??
はじめてのママリ🔰
助産師さんには、ミルクを足すときは60〜80くらいにしてねって言われてましたが、子供の様子と自分のメンタルでミルク量決めたらいいと思います。疲れちゃうので🫠
わたしは一日3回、夜間授乳なしが3週間続いて母乳量減りましたが、10日くらいで元に戻りました。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
半分諦めてましたがやってみたいと思います!