※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
ココロ・悩み

偽サイトで個人情報を入力してしまいました。同じ経験の方、対処方法を教えてください。

やってしまいました。子供がいる方、いなくても主婦の方、教えて欲しいです。

偽サイトで商品を購入してしまい、個人情報が、、、
偽サイトで購入してしまった方いますか?
個人情報が漏洩したりした方、教えて欲しいです。
そかなり不安で、、、
いつも購入している果物で同じ画像、同じ県で、凄く欲しくて、自分の個人情報入力してパスワードも入力してしまいました。
銀行振込のみってありましたがまだ振込先は来ていません。
主人が調べたら偽サイトで個人情報(住所など)など、パスワードが、、、
お金は振り込んでないため、口座は大丈夫でしたが、パスワードが、、、消費者センターに電話をしてパスワード変更などできるものはしました。
もう馬鹿すぎて、、、
不安で、まだ警察などには言っていません。
同じような方いますか?
明日仕事なのにそれどころではありません(⚭-⚭ )

コメント

はなこ

同じ経験あります✋
私の場合振り込みもしちゃったので大変でした。
住所など入力してしまいましたが、奴らの目的はあくまでお金なので悪用されたりはしないと警察の方からも言われ、その後も何もないですね!

  • あーちゃん

    あーちゃん

    ありがとうございます。
    分かる範囲でパスワードも変えました。今日見てみると、買い物のページが消えて再ログインって出ました。アドレスや電話番号かえたほうがいいかなぁ。

    • 6月26日