※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
お仕事

事務職から飲食のパートに変わった方いますか?事務が合わず悩んでいます。今週で迷っています。

事務職のパートからから飲食のパート等に変わった方おられますか?😭
贅沢な話で雇ってもらったくせにという感じなのですが中々事務が合わず、、
今週5で行ってるんですが変わろうか迷っています😔

コメント

はじめてのママリ🔰

医療事務のパートしてて
今は飲食店にしてます!

  • はる

    はる

    回答ありがとうございます😭
    事務より飲食の方が覚える事多いですよね💦
    慣れるの大変でしたか?😭

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    覚えることは多いけど複雑ではない?ので
    私は事務の方が大変に感じました。
    小児科のパートだったからですかね
    かなり医療用語とか
    小児医療証の確認とか。。。
    パソコンとかも触るので
    難しい英語や記号笑笑
    私には飲食店の方が簡単に感じます!
    覚えることは多いし、忙しいですが

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

元々接客業をしていて、出産を機に退職して少し落ち着いてから子供を保育園に入れて初めて事務職に就きましたがまぁ合いませんでした🤣🤣
時間や条件はとても良かったのですが2ヶ月くらいで辞めて飲食店でパートしてます!お客さんと話してる方が私的には楽しいし事務より全然いいです!