※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

前駆陣痛と本陣痛の違いが心配です。初産婦でも大丈夫でしょうか?

38週の初マタです。

赤ちゃんも下がってて、子宮口も少しずつ開いて頭が見えてるそうで、毎日朝晩の前駆陣痛、羊水減ってる、今日はおしるしもあって胎動も減りました!破水はしてません。

もうすぐ出産だと思うのですが、前駆陣痛と本陣痛って違いがそんなすぐわかるものですか?

前駆陣痛が痛くて測ってたらいつの間にか遠のいてるので、本陣痛の時にすぐ対応できるか心配です。初産婦ならよっぽど大丈夫でしょうか?

コメント

2年目ママリ

わたしは破水して入院だったのですが、本陣痛始まってるのに間隔同じくらいだなー?って思いながら、本陣痛って気づくのに2時間くらいかかりました😂

でもそのくらいでも子宮口3㎝で、その後は8時間くらいかかりました😇
人によっては陣痛からお産まで早い人もいて個人差あると思いますが…初産婦なら大丈夫ねとか言われることが多いかと思います😄
赤ちゃん会えるのもうすぐですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    破水からだったんですねー!
    最初から死ぬほど痛い!みたいなもんじゃないんですね…

    ありがとうございます!とても参考になりました✨

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

前駆陣痛は弱い痛みで間隔もバラバラ、次第におさまる痛みでした。本陣痛はだんだんと痛みが強くなり間隔も一定だったと思います🤔
と言いながら、昨日前駆陣痛を本陣痛と勘違いして夜中旦那を叩き起してしまいました🤣
初産婦さんならよっぽど大丈夫かと思いますよ!おしるしあったならもうすぐですね💕︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    段々と強くなって脂汗が出るほどだったので、陣痛だ!!って思ったら違いました🤣
    本陣痛はもっと痛いんでしょうね…!

    私も旦那起こしそうでした💦
    焦らず待とうと思います!ありがとうございます💕

    • 6月25日
ちゃめ

本陣痛だったらどんどん痛みが強くなって間隔が狭まってくるので気付けると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    • 6月25日
えるさちゃん🍊

分かると思います!
前駆だと明らかに間隔バラバラなんですけど本陣痛だと結構規則的ですし、痛みもそれなりにあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!ありがとうございます😊

    • 6月25日
Rmeru

頭も見えてるんですね😲
私は1人目、長い長い前駆陣痛がありました。
39w1dにおしるしがあってから夜間のみ1週間ほど前駆陣痛で夜寝れず…前駆陣痛すごく痛かったんです😭夜中1人で痛い痛いと言いながら、間隔測っても不規則で、そのうち朝になると痛みは引いていって無くなり、夜間になるとまた始まり…を繰り返していました。
我慢できずに4日目くらいに病院に電話しましたが、陣痛ではないと言われて、残り数日も同じように耐え、結局7日目の出産した日の朝は痛みが遠のかず、朝から結構な出血もあり、電話して陣痛だと言われて病院に行きました(笑)なので、出血なかったら分かってなかったかもしれません💦

私の場合は前駆陣痛が痛すぎたので、前半の陣痛はぜーんぜん平気で動き回れました。1週間もがき苦しんだので、7日目の出産日、病院に着いた時点の内診で子宮口も既に8cmで、驚かれました💦
なんだか同じようなパターンになりそうですね(笑)痛みが遠のかなかったら、さほど痛くなくても病院に電話して聞いてみたら良いかと思いますよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそんな感じです💦生理痛が重めなんですが、それと比べものにならないくらい夜痛くて眠れなくて…

    到着時に8cmはすごいですね🫨
    出産が少し楽になると考えて頑張って耐えます…!

    ありがとうございます😊

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

夕方くらいから
本陣痛始まりました😭
前駆陣痛とは比べ物にならないくらい痛いです😭😭😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痛みが違うんですね💦ありがとうございます!

    • 6月25日
めめ

本陣痛はうずくまるくらい痛いので分かりますよ💖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 6月25日