※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつき
産婦人科・小児科

熊本市中央区寄りで水イボ治療の病院を探しています。かかりつけの皮膚科では治療に数ヶ月かかったため、別の病院を希望しています。

熊本市で水イボ取ってくれる病院探してます。

かかりつけの皮膚科は薬飲んでの治療で治るまで数ヶ月かかったので別に探してます。

中央区寄りだと助かります。

よろしくお願いします。

コメント

mi

春に、菊陽町のカリーノ菊陽内にあるアトピアクリニックで治療をしました。
元々丸一年間他で塗り薬の治療をしていましたが治らず、今年もプールを我慢させたくなくてすがる思いで受診しました🥲
電話予約が必要でした。

過去質問やネットの口コミ通りかなり癖のある先生でした。15分ほど掻き癖について怒られながら一方的に説明されました笑
自費で2000円?の銀イオンクリームを処方してもらい、半信半疑でしたが
塗り始めてから途端に水いぼが消えていきました!!!

うちの子は50個くらいあったので、潰す治療をしなくて済みよかったです。
受付の方や看護師さん達はとても優しくて、息子はホクホクで帰りました😂💓


1つだけ頑固な水いぼが残っていて、間に合わなそうなら東区の影下皮膚科さんで除去予定です。(受診はまだで電話相談をしました)
午前中に行って、麻酔テープを貼り2時間後に除去だそうです。
ここも賛否あるみたいですが、電話対応は優しくてよかったです✨
初診は予約せずに来ていいですよと言われました。

  • なつき

    なつき


    50個もあったんですね😳
    たくさんあるならクリームでも良さそうですね🤔
    詳細ありがとうございます!

    • 6月28日
はじめてのママリ

とくずみ皮ふ科でとってもらいました!
先生に、内服か塗り薬かピンセットでとるかそれぞれの長所短所を教えていただいて、子どもが自分で選んで決めました。
子どもはとることにしたの麻酔テープ貼って2時間後にとってもらいました。

  • なつき

    なつき

    麻酔テープだと2時間後に取るんですね。情報ありがとうございます!

    • 6月28日
ぴー

東区の戸山・横田皮膚科さんで取ってもらいました!
麻酔テープを貼り、しばらくしてから取ってもらいました🤣

  • なつき

    なつき

    麻酔テープが早そうですね!
    情報ありがとうございます!

    • 6月28日