お仕事 高校教員の皆様への質問です。産休時の臨時代行は受験生のクラスで見つかりやすいですか?受験生クラスでの産休に対する批判はありますか? 高校教員の皆様にお伺いしたいです。 産休の時臨任はすぐ見つかりましたか?自分の受け持ちが受験生だと見つかりづらいとかあったりしますか?また、受験生なのに産休に入るって批判はありましたか? 最終更新:2023年6月26日 お気に入り 産休 受験 はじめてのママリ🔰 コメント さくらもち 私自身の代わりは割とすぐ見つかりましたが、他教科の同僚の代わりは見つかりませんでした💦 6月25日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます。科目によって違うんですね。少し心配です。管理職の方はいつくらいから電話?とかして探してましたか?😃 6月26日 さくらもち 恐らく産休の時期がわかった時点で探していたとは思います。 同僚の代わりは産休の1か月前くらいから、代わりがどうしても見つからないからもし知り合いでできそうな人がいたら教えてくれと全体に話してました💦💦 6月26日 おすすめのママリまとめ 産休・妊娠34週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産休・妊娠36週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・産休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・産休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・産休・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。科目によって違うんですね。少し心配です。管理職の方はいつくらいから電話?とかして探してましたか?😃
さくらもち
恐らく産休の時期がわかった時点で探していたとは思います。
同僚の代わりは産休の1か月前くらいから、代わりがどうしても見つからないからもし知り合いでできそうな人がいたら教えてくれと全体に話してました💦💦