

退会ユーザー
うちの子が通うスイミングは小学1年生からバス利用可能です☺️
周りに同じ学年や近い学年の子もいるので、ワイワイしながら着替えてるみたいですよー😊

はじめてのママリ🔰
基本的にバス送迎は小学生からです^ ^
けど、うちの幼稚園はバス送迎ありなので年少さんからバス乗ってスイミング通えます✨(お迎えだけ保護者)
お着替えはスイミングの先生がお手伝いしてくれるみたいです^ ^
退会ユーザー
うちの子が通うスイミングは小学1年生からバス利用可能です☺️
周りに同じ学年や近い学年の子もいるので、ワイワイしながら着替えてるみたいですよー😊
はじめてのママリ🔰
基本的にバス送迎は小学生からです^ ^
けど、うちの幼稚園はバス送迎ありなので年少さんからバス乗ってスイミング通えます✨(お迎えだけ保護者)
お着替えはスイミングの先生がお手伝いしてくれるみたいです^ ^
「バス」に関する質問
来週会社で会議があり行くのですが 最後までいると1人目のお迎えに間に合わないので途中で帰ります。 最寄りの駅から会議会場までバスが出るみたいなのですが途中で帰る為、行きはバスで行っても帰りはまた会場近くの駅ま…
保育園退園後、幼稚園か 子ども園か... 下の子1歳で育休退園になります。 今上の子たちを2歳クラスで保育園に入れていますが、退園を免れることはできなさそうです😭 来年度から、 ①幼稚園に1年入園→翌年 今の保育園…
1週間前に3歳の娘がバスボールのおもちゃを誤飲しました。 旦那にお風呂へいれてもらってたのですが バスボールに入ってたおもちゃ(枝豆くらいの大きさ)をコップに入れて遊んでた時に、娘が「飲み込んじゃった」と言っ…
お出かけ人気の質問ランキング
コメント